今日のお天気は雨からの曇り

雨は午前5時から降る予定が

3時過ぎには降り始めたわね~

そして気温が低い

当初の予報では雪だったからね

 

雨は13時頃?

止んだ模様。

 

昨晩22時頃寝たんですよ。

数日ぶりに2階が静かでね。

ぐっすり寝てましたよ!

なのにさあああああああああ

午前1時半よガツンって・・・

床に何かぶつけた?落とした音で、

飛び起きたわよ!!

5分くらいガタゴトいってたわね・・・

。゚゚(」。≧⊿≦)」<ノヾヵャ□才~ッ!!! 

 

もう眠れないわよ・・・

3時までは寒いからお布団の中にいたけど、

もう起きたわよ・・・

でもね、

5時少し前に睡魔がきたから、

8時まで寝られた♪

8時にashさんの目覚ましで、

叩き起こされたわよ~~。

こっちの叩き起こされるのは、

腹もたたんけどね・・・

 

 

昨日ですが息子が来てくれました。

ナツメ電球変えてくれたので、

夜は真っ暗じゃなくなった~♪

 

そしてバターチキンカレーなるものを、

初めて作りましたよ~(イマサラw

 

最初は香辛料とか使って作ろうかと思ったんだけど、

途中で挫折・・・

そしてルーみたいのはないかと探しましたら、

ありましたね~。

 

 

 

便利な世の中だわね~。

おいしかったわよ。

なんかこれに触発されて、

次はスパイス使って作ってみようかと、

思った次第です。

そして、

マトンカレーも挑戦したいな!

マトンカレーとナンの組み合わせは、

カレーの中で一番好きなんだわ。

 

何度も書いているけど、

群馬県高崎市のニューマハラジャのが、

食べたい・・・

味変わっていなければ、

今まで食べたマトンカレーNO1なんですわ。

 

 

今日の雨で梅の花が一層綺麗に

 

 

我が家の梅の花は、

2段階に分かれて咲きます。

最初下の方咲いてから、

上に進んでいきます。

なので今は半分まで綺麗に咲いています。

 

 

数か月前から気になっていたものが・・・

 

 

学名 Anacampseros rufescens

 ベンケイソウ科アナカンプセロス属 

原産地 南アフリカ 

珍しい紅葉系の斑が入る品種

 

結構いいお値段してましてね・・・

買えないわって思っていたら、

お値段3分の1で

 

 

 

見つけちゃったけど・・・

やっぱり色が・・・

冬だし?

暖かくなったら、

あの綺麗なピンクになってくれるはず(笑)

ビニールポットだから、

植え替えしたいんだけど、

寒いからね~。

暖かい日に植木鉢に入れてあげようと思います。

 

 

昨日バターチキンカレー作ったんだけど、

材料買う時に、

なんか魚河岸揚げが食べたくなってね・・・

 

 

魚河岸揚げだけ食べたかったんだよ?

しっかりおでんなってたわ(笑)

ネットスーパーで卵が入手困難ってことで、

卵はなかったけど、

うずらの卵揚げは入っている!

 

大根あく抜きに30分茹でたら、

しなしなになっちゃったよw

なので、

味しみが早くてよかったわ。

 

ああああああああああああああああ

こんにゃく入れるの忘れてた・・・

今から入れよう(*≧m≦*)ププッ

 

 

 

今日のashさんは、

出てくる気配ないので、

体重わかりませんが、

昨日は92gになっていました。

そして本日キクスイさんのシード来たので、

新しいシードと混ぜて?

与えてみようと思います。

 

出てくる気配のないashさん

 

 

スマホ向けると逃げるけど、

引っ込めたら飛びかかってきてたわよ。

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

何が気に食わないのやら・・・

(o´・ω・`) コマッタモンダ