今日のお天気は晴れ

この時期になり

日の出がめっきり遅くなってきた我が家は

8時すぎないと太陽がみれな~~い(笑)

気温は冬らしい寒さになってきたね~

 

 

昨日のお話ですが、

パソコン新しくなりました!!

と、言ってもお下がりですけどね。

 

電源を600wから750に変更しました。

ところがあああああああああ

 

我が家に来て設置してみたところ、

電源が逝ってしまわれた・・・

なんでえええええ(笑)

 

試しでお友達のところで立ち上げて、

普通に使えていたというのに、

意味わからんってお友達談。

 

そんなことで、

元から我が家にあったパソコンの電源を、

新しいパソコンに乗せて、

再挑戦で無事起動致しました。

 

スペックは今までのPCとほぼ変わらすだけど、

グラボがWindows11に対応できるものになりました。

 

ってことで、

早速Windows11になりました。

そしてSSDが256GBから500GBに変わりました。

引き続きのHDDは1TB使っております。

 

今回購入したSSDですが、

めっちゃ小さいっすよ!!

HHDからSSDに変わった時ですら、

こんなに小さく薄くなったんだ~って、

思っていましたけど、

今回のはもっと小さいものです。

NVMe SSDと言うらしい?

メモリカードのような薄さと小ささ・・・

そんな小さいものに、

Windowsの機能が入り込んでおるんかぁあああな、

おばーちゃんついていけない世界です。

 

あと価格に驚きましたわ。

ずいぶんと安くなったもんだなぁと・・・

今回購入した物は割引されていましたけど、

6000円でおつりがきましたよ。

 

つい数年前に、

外付けHHDの1TB買うのにも悩んでいたのに、

まぁ・・・びっくりですわ。

 

見た目やら機能やらまださっぱりですが、

今のところ問題なく使えております。

 

パソコンが必要と言っても、

基本画像編集・・・編集ぢゃないな(笑)

画像ちょこっといじったり、

音楽聴いたり、

ネットスーパーでお買い物したり、

オンラインゲームしたりくらいで、

本来のパソコンの使い方からしたら、

全く使いこなしておりませんが、

携帯電話よりパソコン命なので、

わたしてきには、

うれしい限りの新パソコンでございます。

 

パソコン本体のタワーも、

今まではでっかいのがドーーーーンっとしてましたが、

その半分ほどの大きさになりちんまりしております。

 

なにせモニターの上部からはみ出した、

パソコン本体がなくなって、

視界が変った(笑)

 

お掃除をちょっと気を付けないといけくなったかな・・・

本体隙間がなくなった分、

余計な物を触ったりしないようにしないとです。

 

これでまた数年・・・

パソコンのお世話になります!

 

 

 

 

今日のashさんは、

めっちゃ静かです。

昨日お友達が来ていて、

あれこれ作業をしていただいていたのですが、

落ち着かずに叫んでいたので、

疲れたかな?

 

それと夜の保温も始めました。

相変わらず全部被せてしまうと暑くなってしまうようで、

少し毛布をめくって空気入れ替えできるようにしました。

その空いたところの餌箱の所で寝ておりました。