今日のお天気は晴れ
しかもすこぶるお天気
空の青さが異常なくらい綺麗だった
あんな青空みたことないかかも~な、
青が濃かったわ。
そんな本日は、
木枯らし1号と富士山の初冠雪でした。
ちなみに木枯らし1号と富士山の初冠雪を、
観測されるのは初めてのことだそうです。
また東京地方と近畿地方で、
同じ日に発表されるのは、
2017年10月30日以来7年ぶりだそうです。
富士山の初冠雪ずいぶんとゆっくりでしたね~。
9月から10月に初冠雪になるそうですが、
今年はいつまでも気温高いですからね~。
悲しいニュース
愛媛に現れたジンベイザメは、
大阪の海洋館で飼育されていた子だったと・・・
十分自力で餌が確保できるように、
調整されてからの放流だったと思いますが、
自然界で生きていくには、
厳しかったのかもしれませんね。
虹の橋の先に、
たくさんのお友達が迎えてくれているはず・・・
昨日書き忘れていたことを。
梅干し食べてみました。
燻製の梅干し・・・
蓋の裏に何かしら書かれていたわ。
器をひっくり返すと
まん丸だ(笑)
味は・・・燻製どこ?でしたが、
美味しい梅干しではありました。
そして~、
昨日の病院での話し、
愚痴ばっかりになっていましたが、
右手の親指から手首にかけて、
骨の中から痛いくらいの、
激痛が続いているんですわ。
その件伝えたら、
入る前に叫んでいたじーさんのことを、
気にしていたけど、
注射になったわ・・・
ばーちゃんの手で失礼。
腕の内側にブスッと針射したんだけどさ・・・
注射液入れて行くにしたがって、
右の手首の方に圧迫感じるんよ。
なんちゅう繋がりなんだと、
感心しまして医師から、
「どう痛みは?」って、
いきなり聞かれたんだけど、
お??若干痛み消えたわ!!
さすが注射だ!!
手首の関節ばっか注射されていて、
毎回激痛に耐えていただけに、
今回は若干痛みきたけど、
過去1楽な注射だったわ。
そして本日は、
ほぼ激痛はなくなり、
若干の痛み程度。
先生順番待ちの、
待たせている方のストレスMAXのなか、
ありがとうございました。
ashさんは、
今日も元気です!
餌入れを新しいものに変えまして、
どうかな?と、
思いましたが、
普通に食べていてくれました。
以前の餌入れは、
若干大きさがあって、
餌箱の上に乗って食べていたので、
頭が下がり過ぎていて、
年取ってからの誤嚥などの心配もあり、
変えてみましたが、
なかなかよさげでした。
以前使っていたのも、
今回買ったのも浅いタイプのものです。
白から透明になったよ。