今日のお天気は
曇りのち雨からの晴れらしい
いやぁやっと気温下がってきましたね
昼間はまだまだ30度いってますけど
夜の気温が21度とか最高ですわ
お彼岸だけあって
庭にはヒガンバナが咲いていたよ
昨日は1日雨が降ったり止んだり
いや・・・
ほぼ降らなかった(笑)
これは毎度のお天気予報の
雨が〇分後に降るよ~ってきても
ほぼスルーされる我が家
ただ庭木にはうれしい雨だったなぁ。
梅の木が若干草臥れてきていたから、
水撒きしないとなぁと思っていた時の、
恵みの雨です。
ヒガンバナの画像と思ったんだけどね・・・
雑草の向こう側で咲いていたので、
見た目が・・・
雑草の間に赤い花がちらほらって・・・
ね~?(笑)
今朝は久しぶりに窓を開けて、
外の空気を取り込んでおります。
昨日も窓は開けていたんだけどね・・・
ashさんの雄叫び始まったので、
すぐ閉めちゃいました。
最近団地内のゴミ捨て場が、
荒れていてね・・・
カラスが生ごみあさってるん。
( ´△`)アァ-今までなかったのになぁと、
思っていたら、
張り紙出たわよ。
ゴミは前日ではなく、
当日の朝に出すって、
そしてネット内に入れてくれと。
ただね・・・
表記が日本語だけじゃなくなった!
英語も追加された・・・
そういえば、
新しい人が越してきてたんだけど、
もしかしたら日本の方じゃないかも?
2階だけなら直接言いにいけばいいだけだけど、
件数が増えたらめんどいよね。
団地内も世代交代始まってきたわね~。
何やら3軒ほど引っ越していくそうな・・・
変な人が引っ越してこないことを願うばかりだわ。
これ以上騒音などが増えたら・・・
ガクッ!!_| ̄|○ …_| ̄|(:;.:..._| ̄!:. ::;......._i:.....
わたしの体調は、
お腹の膨満感や便秘はなんとか回復してきてそう。
整形のほうで、
指の痛みが激しくなってきてるわ。
右人差し指の腫れからの痛みに続いて、
左中指の腫れと痛みが加わったわ~。
確実に進行しちょるわね~。
指も全体的な痛みがくるしなぁ・・・
サポーターやら保護するものを、
あれこれ探してはいるけれど・・・
どれもイマイチ。
否
これは結構痛み緩和に役立っている!
ただ水仕事が・・・
でもね・・・
痛みの保護にはすごく役立つので、
実は中指用を購入しちゃったんだ(笑)
そのうち隣りあわせの指の痛みが来たら、
2本まとめてとかのもあるから、
そういうのも活用していこう。
指の動きが制限されるから、
不便ではあるし、
水仕事やトイレなど一々外してとか、
ん~~ではあるけど、
最悪ゴム手袋活用で水仕事はいけるかな。
ashさんは
元気だよ!!
すこぶる元気!
体重も95~98gと、
換羽期の割に減っていない。
今回はネクトンBIOいらんかなくらいに、
元気しております。
雄叫びは、
減っております。
換羽で体力消耗してるせいだと思います(笑)
今年はいつまでの暑いので、
病院へ連れていけないのがなぁ・・・
まぁ来月になれば行けるかな?
22歳検診だよ~。
22歳かぁ・・・
自分の子供みたいなもんだなぁ・・・
まだまだ元気でいてほしいものですわ。
30歳越してもいいんだぞ~(笑)
初めてオカメインコをお迎えした時に、
鳥屋のおじさんが、
オカメは30年以上生きるから、
覚悟して飼うんだよって、
教えてくれたけど、
ほんっと30年生きそうな勢いだわ。
ashよ元気に過ごしてね♪
ヾ(・∀・´+)エイ(`・Д・´+)o"エイ(+`・o・)ノ"オー!!
おや?
雨マークが消えたぞ・・・
洗濯物外に干せるわ~~🎵
さて朝の朝のあれこれそれしてきましょ。