今日のお天気は
曇りがちだけど、
たまにお日様見えています。
気温は29度とか30度予想らしいけど、
家の中の温度が下がっているので、
快適に過ごしております。
雲は雨が降りそうな雲と、
白い雲がごちゃまぜ~状態です。
さて、待ちきれない物とは・・・
種を植えたけど、
一向に芽が出てこないストレリチアニコライ
高気温が続いているタイミングを狙ったのに、
種植えしてからは気温低め・・・
( ´△`)アァ-
ってことで、
発芽を待てずに・・・
買ってしまったわよ(´-ω-`;)ゞポリポリ
まだ小さい株だけど、
ニコライならではの、
風格があるような?
育て方を見ると、
室内でカーテン越しの光で十分育つらしく、
逆に直射日光が強いと、
葉が焼けてしまうそうな・・・
様子見て行こうと思います。
先日息子から
なんかおるって・・・
丸々と太った狸が土手におるで・・・
野生だよね?
でも・・・丸々と肥えてるよ?
たぶん近くで野良猫に餌を与えているので、
その餌を頂いているのかも?
夏場で毛も夏仕様ですっきりしているはずなのに、
コロンコロンしてるって・・・
まるで冬毛のような・・・
土手を超えたところは、
住宅街なんですけどね~。
カンナも最後の花かなぁ
アデニウムのほうも頑張って育っています。
最初に芽吹いたのは順調に育っていて、
2番目と3番目がじわじわと・・・
肥料は新しい土だから問題ないだろうし、
何が原因で育ちが遅くなっているんだろうね~。
もう少し早く育ってくれないと、
もう9月ですからね~、
気温が下がってくるのが心配ですわ。
最近のashさん
画像は毎度お馴染みになるのでありませんが、
最近音を覚えるときの変化が・・・
ミッキーマーチやらあれこれ教えていると、
途中からashも参加してきます。
今までは聞きながら?やっていたのが、
最近は・・・
わたしが口笛などを吹いていると、
怒ります・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
「ちがーう」とでも言いたげに、
ギャーギャー言ってきます。
動画で練習用のを流しても、
同様に怒ってきます・・・
君が音痴なのがいけないんだよ
まぁ、一生懸命やっているので、
がんばれよ?
どうでもいいネタかな
最近YouTubeを見ていて、
ふと気になったことがあります。
動物のショー動画をアップされる方がいますが、
動物園などによっては、
ショー全体をフルタイムでアップすることを、
禁止しているところもあります。
わたしが見ているところでは、
最近フルタイムでのアップ禁止が、
発表されまして、
毎日動画をあげてくだっていた方々は、
それぞれ工夫を重ねて、
毎日アップしてくださっています。
でも、
ごく一部の方は、
知らないのか、
知っていてやっているのかはわかりませんが、
ショー全体をアップされています。
それが続いたら・・・
ショー全ての動画のアップが禁止されかねないと、
思ってしまうのはわたしだけ?
出来るなら、
毎日そこに行って、
ショーを1日中見ていたいけど、
遠くて行けないから、
一部でもその動物たちやトレーナーさんが、
頑張っている姿が見れることに、
感謝しかないわけです。
わたしごときが、
ブログで書いたところで、
訪れる人も少ないので、
何の役にもたたないけれど、
ルールを守って動画をアップしてほしいです。
今日の晩ごはん
息子がオムライス食べたいって。
今日の音楽は、
30年ほど前の邦楽