台風は過ぎたけど、

昨日からすごい風ですね~。

本日も風がすごいですよ。

 

昨日息子が来ましたが、

怪我をしてきました・・・

自転車で来たんですけどね。

風が強いから、

無理しないように言ったんですが、

来てくれました。

うれしい限りでございます。

 

来る途中、とにかく風がすごくて、

そこらじゅうで年配の方が転んだり、

よろけたりしていたそうです。

自転車に乗っている年配の方が、

息子の前で、風に煽られて転倒したそうな。

それをよけようとしたところ、

息子も風に煽られて、

路肩の壁に激突しちゃった~と・・・

ヾ(´・ω・`;)ォィォィ

 

我が家に到着したときには、

左側の腕の部分と、

手の甲というか、

指の付け根に傷がある程度でした。

 

数時間我が家でご飯たべて、

あれこれ話をして帰っていきました。

そして、帰ってからの連絡・・・

LINEに手の甲が1㎝くらい盛り上がった画像が・・・

Σ(・ω・*ノ)ノ エエエッ!

帰りにまたやっちまったかぁ~?って、聞いたら、

「いや、さっきぶつけたところが~」って・・・

内出血してぶっくり・・・

ぷっくりなんってかわいいもんじゃない。

みるからに骨折してるだろうくらいの腫れ具合。

 

ただ、痛みはないということなので、

「明日病院いってくる~」っと・・・

骨折していませんように。

 

なんでしょね・・・

昔から思っていることなのですが、

どうして年配の方って、

悪天候とか、

外の状況が悪いときに出かけるんですかね?

なんでも、1人暮らしの方は、

そういう状況になったときに、

1人でいることが不安で、

外に出てしまうことがあるとか・・・

 

いやいや、そういう時は本当に出ちゃだめですよ!

転んで怪我もあるだろうし、

今回の息子のように、

自分が転んだことで、

人様を巻き込むこともあるわけで、

最悪なことも想定されるわけですからね~。

 

そんな息子も、

「これからは風の強い日は、

電車で通勤するわ~」と。

んだんだ、

自分だけじゃなくて、

本当に人様を巻き込んでしまったら、

たとえ自転車とはいえ、

死亡事故も起きているわけで、

危険回避は絶対にしないとですよ!

 

まだ連絡はありませんが、

ちょっと心配です。

左手で良かったなぁ・・・

 

 

そして、気が付いた!

母は・・・

昨日の本来の目的が・・・

達成されていないことに・・・

ドアフォンのこと、すっかり忘れていたよ

’`,、’`,、ヾ(o´∀`o)ノ ’`,、’`,、

 

ここを訪れる方は本当に少ないですが、

今日も風が強いです、

無理に外出などされませんように。

外に出られる方は、

周りに十分気を付けてお出かけください。

 

わたしは・・・

今日、靴が届いたら病院へ行かないとだわ・・・

歩けるかしら・・・

それこそ無理しないで、

タクシー活用ですね・・・