│・ω・`)<コッショリ ォハョゥ

今朝は、曇り空です。

 

昨晩は、すごい雨が降りましたよ~。

20時くらいだったでしょうか・・・

息子から、LINEで動画が届きまして、

高速道路を走っているところで、

ちょうど雷や雨がすごい場所からでして・・・

大変だね~、なんって返事してたら・・・

「雨が凄すぎて、仕事中止になった~。

今から帰る~~」って。

 

Σ(・ω・*ノ)ノ エエエッ!

そんなすごい雨が、降ってるんか~い!

などと、やり取りしておりました。

我が家の方は、それなりの大雨でした。

 

先週くらいから、

体調がどうにもこうにもな状態になっていましたが、

血液検査の結果がでまして・・・

もう・・・人生終わった感MAXになりました。

 

血糖値高め!!

ナトリウム不足!!

インスリン出すぎ!

なんだこれ?

 

まぁ・・・過食した自分が悪いんですけどね・・・

眠れないなどのストレスからね・・・

 

ほんっと、2階の住人に殺されるわ・・・

 

検査の結果から言われたのは、

血糖値が高くなったことで、

インスリンががんばって働こうとしているのに、

わたしが動かないから、

糖の分解ができんぞ!

お前動けよって・・・ことらしいです。

 

ある意味糖尿病と言われたようなもので・・・

(2回目だよ!)

 

でもね・・・

言い訳しちゃったよ・・・

動きたくても、筋肉が痛くなるんですよと・・・

酷いときには、掃除かけただけや、

台所で洗い物しただけでも、

全身が痛くなるんですよ・・・

したらね・・・動きたくなくなりますよね・・・と・・・

 

お医者さん&看護師さんは、

「わかるよ、わかるけどね、そこをね・・・

頑張って動かないと、本当の糖尿病になっちゃうから、

痛いのわかるけど、

がんばって動いて!」ってよ・・・

 

そうですよね・・・

一応自分なりに、動けるときには、

ストレッチやらなんちゃってスクワットなど、

やってはいますけどね・・・

ラジオ体操はさぼってます・・・

昔のラジオ体操第一すら、動けませんから。

 

そのくらい体が悲鳴をあけるんですよ・・・

 

糖が出すぎても、ナトリウムが足りなくても、

倦怠感ってでるんですね・・・

(´(・)`)クマッタ・・

 

 

 

 

そんな本日は、

息子の誕生日でございます。

 

妊娠初期から、出血やお腹の張りがあり、

もしかしたら・・・

慣れ親しんだ担当医からは、

「ダメな子は、入院してもダメなので、

2人目だし、自宅で安静にしていて」と、

今の時代なら、大問題な発言になりそうなことを、

言われましたが、

ある意味納得できる言葉でもあったので、

覚悟を決めて、生活しておりました。

 

実際は、生まれてもいいよ~な週まで、

出血や張りが続き、

ず~~っと、張り止め飲んでました。

 

娘の時は、つわりが酷いのと、

お腹の中で動かなくなったことで、

入院などもしていましたが、

入院にならずに、

なんとか出産までたどり着きましたが・・・

 

出産に時間かかった~~。

 

予定日まで1週間というところで、

羊水が濁ってきているので、

産ませましょう~と・・・

 

娘の時に、

陣痛促進剤で、死ぬかと思ったので、

またか・・・と、思いましたが、

徐々に陣痛を起こすことに・・・

 

担当医は、予定日までには帰れるから~と、

新婚旅行中Σ(・ω・*ノ)ノ

 

でも、娘の時に入院長かったので、

他のドクターも顔見知りなので、

「2人目だから、すぐ生まれるよ~~」

な~んって、

助産師さんもみんな軽い気持ちでいましたが、

1日経っても生まれず、

途中、中国人ドクターが来て、

「ま~だ生まれないのかぁ~~」と、

何も言わずに突然、

人口破水させやがってさせて、

「これで、すぐ生まれるからね~」

って・・・

 

そして・・・

生まれず2日目に突入・・・

 

娘が生まれてから、3年目になっていましたが、

その頃は、

陣痛促進剤で亡くなる事故が続いていたので、

娘の時のような強制的なこともできず、

2日目の夜に、

「朝までに生まれなかったら、

帝王切開だね~」と、言われまして・・・

 

なんとか、明け方に産むことができましたよ。

 

まぁ・・・生まれてからのことは、

以前も書きましたが、

まず、産声が聞こえず、

一気に分娩室に緊張が高まり、

出産したばかりのわたしは、放置され・・・

息子に全集中!

 

息子が戻ってくるまでの1時間、

わたし、産んだままの姿勢で・・・放置。

 

てか、大学病院なのに、

誰もいなくなるって・・・ねぇ~?

 

でも、その時は自分よりも、

生まれた子が、どうなっているのか不安で、

自分がどうなっているとか、

どうでもよくて・・・

1時間後、みんな戻ってきたときに、

 

「いやぁ・・・出産まで時間かかったせいか、

息子さん寝てましたよ!」って・・・

 

はい~?

息子?

(まぁ、出産前にわかってましたけどね)

息子ですか・・・

 

起きなくて大変だったようです・・・

そうだよね・・・

生まれたばかりの赤ちゃんは、

今まで羊水の中で育っていたから、

肺の動きがなかったわけで、

大きな声で泣くことで、

肺が広がって機能を始めるわけで・・・

泣かなかったら、呼吸ができなくなるわよね・・・

 

なんとか無事1時間後に性別と生死がわかるという、

すったもんだの後、

これは、書いたことがありませんが、

分娩室って、冷房ガンガンに効いていて、

激寒いんですよね、

そこに1時間放置された結果、

わたし熱出しまして・・・

40度まで・・・ほぼ意識なく、

24時間過ぎたくらいで記憶がでてきて、

母子対面した次第でございます。

 

正直分娩室で、息子を見た記憶がありません。

(´-ω-`;)ゞポリポリ

 

無事2人目出産後に、

担当医から言われたことは・・・

「ごめ~ん、間に合わなかったね~

o(〃'▽'〃)oあははっ♪

ただ、もう子供は諦めてね~、

妊娠・出産に体がむいてないから、

3人目は無理だからね~」って、

めっちゃ明るく言われて、

自分でも、絶対に無理だと思っていたので、

明るく受け止めることができて(笑)

 

何というのでしょうか、

生まれるまで大変だったので、

生まれたら、元気に育ってくれるものだと、

勝手な思い込みをして、

あれこれ失敗をやらかして・・・

 

それでも、よく眠ってくれる子で、

手がかからず、娘が大変だっただけに、

ほんっと天使のような子でございましたよ。

 

小さい頃は、モデルになれるとか、

可愛すぎるとか言われて育った息子は、

中学生を過ぎた頃から、

「え?あの〇君?」

「あの、かわいかった〇君?」

と、言われるほど顔が変わりまして、

イケメンになるはずが?

まぁ、ジャニーズに入れたら~~とかも、

言われましたけどね・・・

本人も一時期芸能事務所にも入りましたけど、

芸能界の裏側を見て、

自分には乂゚;益;゚)ムリ!! と、

夢の国に就職してみたりと、

現在に至るわけですが・・・

 

重度の喘息持ちでしたが、

元気に、立派に成長してくれております。

 

自慢の息子であります!

 

生まれてきてくれて、

ありがとう。