微妙なお天気でした。
ベランダの植物は、元気半分・・・
ミニバラが、とうとう枯れてしまわれたようです。
お友達から頂いて、
あれこれ試行錯誤で、なんとかやってきましたが、
ズボラなわたしには、育てきれませんでした。
アンジェラさんは、すこぶる元気に育っていますよ!
そして、小さい種のアボカドの虫対策は、
成功した模様・・・
虫食いの穴増えていないし、
本体は・・・怖くて探せませんけどね(キ▼д▼;)トホホ
月下美人も枯れた葉っぱを切り取ってから、
シュートがポツポツと伸びてきております。
アマリリスは、最後の1鉢となり、
花が6個くらいついていて、見栄えがよろしいです。
これが終わったら、暫し葉っぱだけになります。
カンナもスクスクと育っております。
そして!!!!!
やっと植木鉢購入いたしました。
近いうちにガジュマルのお引越しをしないとです。
タイトル通り、ashさんの雄叫びが・・・
朝から夕方4時の寝るまで、
叫びまくりです・・・
カゴから出したり、あれこれしているんですけどね、
全く効果ありません。
そして、ペレット食べていなかったashですが、
翌日からペレットもシードもがっつり食べていた結果・・・
おぉーo(* ̄○ ̄)ゝーーーーーーいっ!
1㌧だよ!
食べ過ぎだよ・・・ashさん!
しかし、
ashさんおりこうさんよね~・・・
「えんちゃ」って、言って降ろすと動かない!
これだけは、今までいた鳥さんずのなかで、
ashだけの特技でございます。
こんなことができるのに、
なぜ無駄鳴きを抑えられないんだ!
でも、体重をちゃんと計らせてくれるというのは、
飼い主としては、とても助かることなので、
ashには感謝しております。
また、最近は
おしゃべりしているashに、
上手だね~とか、かわいいね~、
おりこうさんだね~と、見ながら声掛けすると、
意外とその後静かに過ごしてくれることも・・・
どうでもよいお話
靴下買いました。
くるぶしソックスばかりで、
くつを脱ぐときに、一緒に靴下まで脱げてしまうので、
足首の上まであるものを購入いたしました。
接触霊感・・・ヾ(´・ω・`;)ォィォィ
接触冷感とか新しいですね~。
履き心地は・・・
まだ外にでていないので、わかりませんが、
靴と一緒に脱げるようなタイプではないように見えます。
5足で1580円だったので、
安いか高いかは・・・
今年に入ってから、
食事を作って食べるということが、
極端に減っております。
デリバリー系酷使しております。
30年ほど前は、
ラーメン屋さんとかお蕎麦屋さんに
出前してもらっていましたね~。
その当時は、1人前だけって受け付けてくれなかったです。
今は1人前から届けてもらえますからね~。
便利になったもんだ。
前向きにだね。