今日の空は曇り
数日前の話になりますが、
外ですずめの警戒音が響いておりました。
何事かと、網戸越しに見ていたら・・・
ベランダの手すりのところにすずめが何回も来ておりました。
何気なく網戸を開けて、下を見たら・・・
キジトラのにゃんこが雑草の中から出てきましたよ!
猫に対する警戒だったのですね~。
でも、網戸越しに見ていたのに、ベランダの手すりに何回も来たのって・・・
もしかして?
助けを求めに来た?
猫がいなくなったら、静かになりましたよ。
臆病なすずめが、ベランダに人がいるのに来てたのって、
やっぱり助けてほしかったのかなぁ・・・
猫が去ったあと、すぐいなくなるかと思ったけど、
近場でちゅんちゅん鳴いてたしなぁ・・・
お隣で餌を与えていたので、人に対しての恐怖心があまりなかったのかな?
そうそう、やっとお隣さん鳥に餌を与えなくなりました。
別に文句を言ったわけではないのですよ!
理由は、たぶんご主人が癌になったとかで入院されていたので、
餌をあげる余裕がなくなったってことらしいけど・・・
余談になりますが、わたしはよそのお宅、
たとえお隣さんでも何をされているのか、ほぼわかっておりません。
でも、団地内の嫌な人が・・・
出会うと、必ずご近所情報を言ってくるのですよ・・・
そう、お隣のご主人の病気のことやら、
他のお宅の病気の話やら、家庭事情とかね・・・
聞きたくないので、極力逃げるようにしているのですが、
あれこれと細切れに情報が入ってきてしまいます。
悪口もあるので、ほんっと話をしたくない!
ゴミ捨ての時とか、周りを見てから出ていきますよ・・・
捕まりたくないので(キ▼д▼;)トホホ
そして、昨日から区内の小学校は授業が再開されましたが・・・
2階は、行ってないようです・・・
昨日も今日も朝から運動会・・・
バングラデッシュの人なので、日本の学校には通わせていないようで、
子供達は日本語がほとんど理解できていません・・・
早く授業再開してほしいものです・・・