本日のお空は曇りで、ちょっと寒い感じですね~。
今朝、注文してあった支柱がやってまいりました!
しかも、予定より1週間ほど早く届けてくれた♪
Amazonで3月18日購入した靴は未だに届きませんがw
早速蔓バラアンジェラさんの枝をまとめに行きましたよ!
今日は、寝ていませんが・・・
それでも、アンジェラさんのことが気にかかっていたのと、
気温が低くて動きやすかったので、勢いをつけてやりましたよ。
もっさもさに咲いてくれています♪
梅の木にまで覆いかぶさるすごい勢いです!
昨年丸坊主にされた花梅、枝を落としたことでほぼ1年かけて、
幹が成長したようで、太くなっていました。
昨年、団地内の雑草狩りを業者さんがやった際に、
花壇の囲いを無視して、がっつり刈り取られてしまったのですが、
クリスマスローズ2本とも出てきた~~。
もう植えてから10年以上経っているのですが、良く育ってくれております。
雑草狩りまでは、さすがに気持ちがもちませんでしたので・・・
で・・・下にいると支柱をどうしたかわからないので、終わってベランダから
なんか・・・よくわからんw
とりあえず、左方向に50センチくらい間をあけて3本の支柱を立てて、
伸びきっていた枝を誘引いたしました。
真ん中に集中して育てていたので、こんもりした作りになっておりますが、
アンジェラさんも植えてから5年以上経っているのと、
ここ数年わたしの管理不足で、グングン育っておりまして、
背丈が2mくらいになっております。
毎年アンジェラさんを見ると思い出す・・・
お友達から、この時にバラの苗木を3本頂いたんですよ。
そのうちの1つミニバラは、ベランダにあるのですが、
もう1本真っ赤なバラの苗木が・・・
植えた直後に盗まれた・・・
未だにその時の悲しみが蘇ります・・・この場所に植えたんだよなぁと。
そして、ご近所さんも庭木の手入れをご夫婦でされていたのですが、
2人ともマスクしていませんでした。
実はわたしも出るときに悩んだんですよ・・・
人もいないし、大丈夫かなぁと・・・
でもね、やっぱり感染したら大変なので、マスクをして出ましたよ。
家の周りだから大丈夫って思っているのでしょうけど、
お孫さんもいらっしゃる方なので、なんだかなぁ~と思ってしまいました。
安部のマスクは未だに届いておりませんが、
給付金の受付が始まりました。
オンラインでは昨日からですが、郵送では中旬から順次申込書が送付されるそうです。
マイナンバーカードをもっているので、挑戦してみましたが、
署名用電子証明書 をつけていなかったような?
つけたような?
暗証番号?
書いた気がするが・・・
途中までやってみましたが、暗証番号で躓いてしまい頓挫しておりますw
おとなしく申請書が来るのを待つことにします。
てか、マイナンバーカード作成したときの書類入れた封筒が見つからない!
得意のどこにしまったか・・・思いっきり忘れてしまいました!!
片付け方々探してみるのもいいかも・・・
片付けで思い出した・・・
ネット注文がメインのわたしなので、送り状がいっぱい溜まっていくのですよ。
毎回シュレッダーだすのが面倒で、ある程度まとめてからやるんです。
それが結構たまってきていたあああああああ(=^‥^A アセアセ
明後日燃えるごみの日だから、今日明日でやらねば(キ▼д▼;)トホホ