今日は外の気温はそこそこ?
寒いような、小春日和のような・・・よくわからないw
買い物に出かけたけど、トレーナーに薄いコートだけだと何となく寒かった。
昨日ショックなニュースを目にしました。
岡江久美子さんが、コロナ肺炎で逝去されたと。
年齢が近いだけに、胸が痛くなりました。
、昨日病院でも医師から、持病持ってるからコロナは危険だから、
罹らないように十分気を付けるように、言われたばかりでしたので、
自分と重なる部分がありました。
ネットスーパーが利用できないので、自力で買い物に出かけるしかないのですが、
数日前に息子から、ホットサンドメーカーって使ったことあるかと・・・
ありませんよ~って、答えたら「買ってけろ~」と
どんなものが良いのか、全くわかりません!
今までホットサンドプレスされたものは、お店でしか食べたことがない!
早速ホットサンドプレートの口コミを調べて、良さげなものをいくつかチョイスしまして、
息子にどれがいい~?って、聞いても・・・
「かーーさんが作るんだから、使いやすいの選んで~、金は出す!」って、
ありがたいような、複雑な気持ち( ´△`)アァ-
だって、今まで1度も欲しいとか、興味を持ったことがない物なので、
口コミ見ても?????なのよね
とりあえず、直火タイプのものは、失敗も考えられるので、
ホットプレートタイプの物を探しまして、
キャラクターに釣られてみたり、あれこれ人に聞いてみたりした結果
これに決めました。
パンの耳は切って使うとありましたが、口コミではみみ付きでもいけると
書かれてありましたので、ワッフルも焼けるし・・・で、
本日到着致しました。
とりあえず、作ってみないことにはどんなものかもわからないので、
買い物に行ってきたわけです。
食料も若干減ってきていたので、ついでにです。
小麦粉系が全部売り切れていてびっくりしました。
早速、みみ付きとみみなしを焼いてみました。
使い方はとても簡単でした。
実質4~5分で焼きあがると書いてありましたが、
様子を見ながらで、3分でこの状態になりました。
裏表の焼き具合が・・・
みみありです。
みみなしは・・・チーズが解けてはみ出していた!
裏側が焦げているので、3分で十分のようですね。
中身はハムとチーズ、まんまのお味でございました。
ただ、中身はあまりたくさん入れられないなぁ・・・
ほぼぺったんこ状態だもんなぁ・・・
厚みのあるものもあったので、そっちがよかったのかなぁと、
早速浮気心が(=^‥^A アセアセ
スーパーのレジでの問題が、他の方のブログでも多く書かれていますが、
本日出かけてなるほど~と、思われることがいくつかありました。
どちらも60代とおぼしき男性だったのですが、
レジ袋をよこせと怒っている男性・・・
レジの担当の方が、かごの中に入っていますと伝えても、
もっとよこせと・・・
お渡ししているものでお使いくださいって、
言われておとなしく引き下がっていましたが、
レジ袋は有料のところもあるんだぞ?
お勉強しておいてねと、心の中で呟きました。
(コロナには関係なかった)
もう1人の男性は、レジ前で
並んでいた私を突き飛ばし、空いてるレジへかけていく・・・
足元には、ここに立ってと書かれてあるのだけど、
接触すなあああああああああああああああ!
空いているレジに行くにしても、
別に私にぶつからなくてもレジ全体が空いているので、
少し遠回りをすれば済むことなのに・・・
思わず( ̄- ̄メ)チッってなりそうになったわよ!
普段買い物をしない人たちなんだろうか・・・
過剰反応してしまいがちな自分も嫌になりました。




