今日は、比較的サクッと爪切りができました。
いつも嫌がって暴れるのですが、今日は珍しく足を捕まえたらおとなしくしてくれたので、
早く終わりました。
なので・・・今まで、爪切りをしてご褒美ということをしてこなかったのですが
シードのご褒美を!
片手で撮ったので・・・ピントがあわないよ~(=^‥^A アセアセ
ちょうど夕方のご飯の時間だったので、必死に食べている・・・
ここ1週間ほど、ペレットをほとんど食べてくれなくなったash君
いつも90gだった体重が88gに減っている・・・
悩むところだなぁ・・・
ペレットの栄養を考えたら、シードはおやつ程度でいいんだけど・・・
ペレット変えてみるかなぁ・・・
ash君には、1つだけ特技?があります。
それは・・・「えんちゃっ」て、言うとキッチンスケールに乗ってくれること。
体重を計るのにとても助かっています。
口の周りの毛が~~もっふもふでかわいいぞ~~♪
目も、くりっくりでかわいい~・・・親バカっす・・・
スマホ持って近寄るだけで、警戒モードなんですけどね・・・
夕方の空を見たら
雲が綺麗だった~
西のほうは
怪しい色の雲になっちょった
ミニバラさん、蕾がすごいですぞ~
土と肥料の関係で、こうも違うんだなぁ・・・
もっと勉強しないとです(´-ω-`;)ゞポリポリ
クルクマの葉っぱ、折れたり茶色くなったものを切り取りました。
今咲いているクルクマは、ここ1週間くらいの間に咲いてくれたものです。
こんなに長い間楽しませてくれるとは、選んでよかったよ~♪
雑草刈りしたあとも、徐々に草などは育ってきています。
今のうちに雑草刈り取っておくと、あとあと楽なんだろうなぁ・・・
今年は殺虫剤いっぱい使ったなぁ・・・除草剤も・・・
もうなくなってしまった・・・
新しいの買わないとだわ・・・
土に撒くタイプとスプレータイプを使っていますが、
どっちも1kgあったのに使い切ってしまった・・・
まだ、レモンに卵がいっぱついているので、殺虫剤は必要だよなぁ
庭にも撒かないとだから、どうしても2種類必要になるんだなぁ・・・
殺虫剤と除草剤だけで5000円くらいなくなる・・・
(´・ω・`)ションボリ
虫が嫌いだから仕方ないけど・・・
来年は、もっと虫除け効果のある植物を探して、ベランダに置かないと・・・
てか・・・レモンの木にはもはやネットをかけるべきなんだろうなぁ・・・
結構大きくなってきているので、殺虫剤の使う量も多くなってるからなぁ。
来年の春になったらネットを買おう!
先ほど2階へ行ってきました。
嫌な顔せずに、ベランダから降りている紐を片付けてほしいとお願いしました・・・
なんと・・・以前にも増して、日本語わからんくなってる~~~~
( ´△`)アァ-
とりあえず、英語の単語をしわの無くなった脳みそから取り出して、
なんとか伝えることができました・・・
最後は、何って言うんだろ・・・
お互い笑顔でbyby?
すぐに紐は引き上げてくれました。
思わずベランダからthank youと、言いたくなった・・・
ここ1か月、以前とは比べ物にならないほど静かに過ごしてくれているので、
怒る理由がないので、穏やかに話しかけることができました。
別に怒って紐を片付けろとか思わない・・・ただ、ぶら下がっていると気になるから・・・
そして、雨が降ったときとかしずくが落ちてくるのと、
ずっと出しっぱなしだと不衛生だから・・・
全部を英語にして伝えるのは無理なので、表情だけは怒っていないよ!とw
どうして静かになったのかはわからないけど、3年以上騒音に悩まされてきて、
警察にも何度も来てもらって、やっと静かに過ごせるようになった・・・
時たま、走ったり大きな音は聞こえてくるけど、毎日じゃないと怒る気にもならない。
やっと穏やかに過ごせるようになった・・・続いてほしいものです。
今日もテレビで、バレーボール応援(( ≧▽≦))ノ゙ ダァ-ッ♪
男子バレー強くなりましたね~。
負けてしまっているけど、それでも以前から比べたら強くなっている!
がんばれニッポン!