朝、ぐったりしていた日本ハッカでしたが、お昼くらいには復活していました。
ガジュマルも丈をそろえてみました。
ミニバラを見たら、白い点々が・・・虫か!
と、思ったら・・・
肥料だった・・・こぼれたのが・・・ここに乗っかっていたのかぁ・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ
ひまわりが・・・ダメですね~。
何が原因かわかりませんが、種事態2年くらい土に埋まっていたから仕方ないかなぁ。
アボカドもスクスク育っています。
そして、17時くらいに空を見たら~
きれいな雲~が・・・と、思ったら~~
南側が青空なのですが、西から後方北方面そして、東の空に雨雲のような暗い雲に囲まれていた~。
今日のashは、何が起こったのだろうと思うくらい超雄叫び状態で、お昼過ぎに息子が遊びに来たのですが、息子が遊んであげている間だけ静かで、息子がちょっと昼寝しちゃったら、また雄叫び・・・そんな雄叫びのなかでも息子は熟睡できたって・・・すごいなぁw
寝ている息子の手の上に乗って、雄叫び~~してましたよ!
人の食べ物にも全く興味を示さないash、さくらんぼを見て怖がっています。
ん~、いつもは息子が来ているとおりこうさんしているのに、今日はどうしちゃったんでしょうね~。
息子も「ashくん、今日はどうしちゃったの、何が気に入らないの?」って、やさしく聞いてあげていましたが、雄叫びで返しておりました・・・
今日は、満月でストロベリームーンだそうです。
そろそろ見えてくるかなぁ・・・