禁煙してから数年経ちますが、最近2階が静かなので窓を開けていることが多いのですよ。

 

そして気になるのが、お隣からのタバコの匂い・・・嫌ではないけど、ベランダの部屋から1つおいての奥の部屋にいるのに、風に乗って匂ってきます。

 

なるほどなぁ・・・嫌いな人には耐えられないわけだ・・・

こんなに匂ってくるもんなんだ・・・感心しちゃいましたよ!

 

これじゃ、洗濯物にも匂いがついてしまう可能性もあるんだなぁ・・・

 

その前に、ashがいるのに・・・大丈夫なんだろうか・・・

 

ashの場所を変えるにもなぁ・・・

 

やっぱり窓は閉めておけってことなんでしょうか・・・

 

自分が吸っている頃には気がつきませんでしたが、こんなに匂ってくるとは・・・

 

タバコの匂い恐るべしですね~。

 

てか、四六時中匂ってくるってことは・・・お隣はヘビースモーカーなのか?

2人暮らしで、昼間は旦那さん仕事行ってるはずなので・・・ずっとタバコの匂いがしてるって、吸いすぎじゃな~~い?w

 

たまぁ~~に、吸いたくなるので・・・これは、危険な誘惑とも言えますぞ(´-ω-`;)ゞポリポリ

 

とりあえず、これから窓を開ける季節なわけで、洗濯物とかに匂いがついていないか注意しないとです。