4月16日に書いたクルクマが先ほど届きました!
むむ・・・5種類も・・・しかも多いのは10球とかあるし・・・
これは、あれですね・・・お友達に罠にして送るしかないですね!
アリスマティフォリアの俗称として知られる。
単にクルクマとも。東南アジア原産で、タイの北部やカンボジアなどに分布する、ショウガやウコンの仲間。花が美しく日本では主に観賞用として用いられる。
しょうがやうこんの仲間ね~
納得だ?w
土の中に入っているものと、球根だけのものが入っていました。
意外と早く届いたので、植木鉢の用意ができていません!
そう・・・さっき片付けたばかりで、土に石灰まいたばかりなので・・・1週間は無理だと思ったら~~、暑い国の植物なので、発芽するのに高温にしないとだめなようで・・・6月くらいに植えるか、もしくは植木鉢ごとビニールなどで養生して気温を上げるようにしないといけないようです。
まぁ・・・ゆっくりやりますかね~。
手間とか場所を考えなければ、欲しい植物はまだまだあるんだけど・・・