寝る時間が、22時くらいから24時くらいに睡魔がきて、普通に眠れるといいのですが、2階の運動会が24時くらいまで続いていたので、寝るタイミングがずれてしまって眠れなくなってしまった~。

 

ほんっと、どうしたいいものやら・・・

 

古いブログをみていると、10年程前にはお隣のお子たちの騒音でやはり愚痴っているのですが、お隣の場合は都営に相談とか警察とかまではいかなかったのよね・・・

 

思い出してみると、お隣の騒音もすごかったのだけど、毎日遅い時間までというのがなかったので、我慢できていたんだなぁ・・・

 

やっぱり眠りたいときに眠れないと言うのが一番のストレスになるし、怒りにもつながっていくんだなぁ・・・

 

なんとかわかってもらう方法はないんだろうか・・・バングラデッシュ大使館とかに相談しようかしら・・・

 

22時くらいに寝るのって早すぎなの?とか、思ってしまうこともあるのよね・・・

 

自分が非常識なのかとかも、思ってしまったりね・・・

 

ん~~24時くらいまで騒いでいて、朝10時とか11時に起きるって・・・

 

せめてお天気の良い日には、外で思いっきり走らせてほしいものです。

 

 
 
 
 
今年の春は寒いわ~
昨日もストーブつけてしまった。
 
 
昨晩食べてみました。
栓を開けたら、タンドリーチキンのスパイシーな匂いが・・・おいしそう~~♪
わたしには・・・塩味が濃すぎたので、次回は少なめにします。
 
簡単に作れるものとしては、おいしいと思います。
 
タンドリーチキンは、近所にもインド料理などのお店があって、食べたりするのですが、今まで食べた中で一番おいしいと思うお店が・・・群馬県なので・・・もう行けません。
 
あの味が懐かしく、行って見たいとも思うのですが・・・そのためだけに行くのって・・・
 
ちなみに高崎市にあるマハラジャというお店なのですけどね。
 
そこのマトンカレーもおいしいです。
他にもチキンティッカマサラというのも辛くておいしいし・・・
当然タンドリーチキンもおいしい!
 
いろいろなお店で食べていますが、ここ以上においしいと思えるお店に出会えておりません。
近所にも、3~4店あるのですけどね~・・・どこもイマイチ・・・
 
地味にジョナサンのタンドリーチキン&メキシカンピラフが、意外とおいしかったりしています。
 
 
 
今日の2階は遅めの起床のようです・・・( ´△`)アァ-