先月水に浸けたアボカドが
小さいほうの種の真ん中から根っこが発生しました!
大きいほうの種からはしっかりと根がでてきました!
寒さに弱い植物なので、また冬に枯れてしまうんだろうけど・・・
鳥さんずもいなくなって、ステンレスラックに空きができているので、保温などもできるようになから今回はちょっと育つかなぁ・・・
前回育てたものは、2年目の冬に枯れてしないました。
アボカドの成長って、土に植えてからの芽が出て茎が伸びるの早すぎて・・・
半年で50センチとか伸びちゃうので、冬の寒さ対策が追いつきませんでした・・・
温室のようなものを作らないといけないようですね~。
まだまだ土に植えられないので、もう少し根が育つまでがんばってもらうと思います。
うまく育ってくれたら、異種で育つので将来的には・・・自家製アボカドも・・・ないだろうなぁw
先ほど、外で大きな音がしまして・・・ざーーーって音?バラバラって感じ?うまく現せませんが、外を見たら思いっきり雨が降っておりました。
もうやんだようですがw
昨晩は、朧月が出ていて、暖かかったので路面が結露したりしていました。
何を着ていいのかわからずに、冬のショートコートを着て歩いていたら、暑くなりましたw
季節の変わり目は着る物を選ばないとですね~(=^‥^A アセアセ
今晩から明日の朝にかけては、気温が10度以上下がるようですし、体調管理は気をつけないとですね。
最近、もう10年以上前に手術したおなかの傷跡が痛くなったり、数年前に骨折した足首も痛くなったりしていたので、こういう気温差がくるよ~って、合図だったのでしょうか。
最近静かだった2階も、今日は・・・明日お休みだから走り回っていますわ・・・ヤレヤレです。
雨と思ったのが、霙です~また今も降りだしました・・・寒いわけだ・・・
物凄い天気が荒れてます・・・風もすごいことになってるわ~(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル