昨晩はスーパームーンでしたね~。

 

 

そして、寒い時期+昨晩からの強風で東京の空も透明感があり、お星様もたくさんみえておりました。

 

今日も雲1つない青空!

 

 

てか、スマホのカメラの使い方覚えないとだなぁ・・・綺麗な青空が撮れません(キ▼д▼;)トホホ

 

寒さと風のせいかなぁ

 

 

ミニバラさんがかわいそうなことになっております。

このまま落葉して冬支度に入るならいいんですけどね~。
 
ただ隣に置いてある植木鉢が・・・
 
 
 
まだ花を咲かせているのでそのままにしておいたら・・・虫食いだああああああああ
虫退治しないとです(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
他にも被害がいかないようにしないとです。
 
 
ガザニアも順調に育っていますが、まだ花をつけてくれません(=^‥^A アセアセ
 
 
れもん~~~~葉っぱを全部落としてしまっていいのか、わからず・・・そのまま放置。
枯れていなければ、春になれば・・・新芽もでてくるし?
このままにしておこうかと思います。
ただ、レモンは枝を増やさないといけないようなので、今年は切り詰めて脇枝が出てくるようにしたほうがいいのかなぁと、思ってみたり・・・
 
昨晩はむずむずは若干気になりましたが、3時間以上まとめて眠ることができたので、本日の体調は良いほうです。
 
ただ、2階の運動会は23時くらいまで続いていたので、寝る時間は遅くなりましたけどね~。
 
先ほど買い物に行ったときに、2階の子供達と行き会いましたが、やっぱり下の子も学校に行っているようです・・・
 
小学校1年生で23時24時まで起こしておくというのは・・・
だから、休むことが多いんだなぁ
 
ただ、感心することもあるんですよ・・・
あの体力はどこからきているんだろうかと・・・
朝10時くらいから夜23時24時まで、ほぼ休むことなく走り回ったり、騒ぎまくる体力・・・すごいものだと思います。
まぁ・・・電池切れして学校をよく休むと言うのは、いかがなものかと思いますけどね~。