この時間にすぐご近所で火事です・・・

 

サイレンがすごくてびっくりして起きました。

 

最初5台くらいで、その後2台・・・救急車2台・・・

野次馬に行く元気もないので、こちらに被害がなさそうなので・・・このまま様子を見ようと思います。

 

ちょっと煙の匂いきまして・・・かる~~く喘息発作でちゃって・・・吸入もしました。

 

年の瀬に火事とかお気の毒です。

 

今日は、今やっているオンラインゲームでちょこっと嫌なこと・・・いや、困ったことがあったので若干凹んでおりましたが・・・

その後いろんな人に別の意味で助けていただいたりで、困ったことも一気に忘れてしまえるくらい人の温かさを感じました。

 

ゲーム内だけのお付き合いなのに、本当に皆さん良い人ばかりで救われております。

 

年末年始1人暮らしなので、特別何を準備するわけでもなく、大掃除まではできませんが、台所とかちょこちょこといつもより丁寧に掃除したり、普段使っていないお布団を干したり、あれこれやっています。

 

む~~、きな臭いが、これは仕方がないですね・・・

 

今日の昼間、ちょっと買い物に行きました。

出かけるので着替えをしていたら・・・首がグキっと・・・上を向いたら痛いじゃない!

シップして様子みましたが、この時間痛みがなくなっているので、よかった~w

 

最近、ダイエットを始めたので、やっぱり太りすぎはよくないんだなぁと・・・運動不足もですが・・・(=^‥^A アセアセ

 

屋外に出て散歩してくださいと・・・30分以上は歩いてくださいねって、言われましたが・・・外に出るのが辛いので、室内であれこれと・・・一気にやっても続かないと思うので、時間を決めて少しずつ動いて、お風呂でも体操して~とやっております。

 

年齢的にもコレステロールやらあれこれ気をつけないといけないわけで・・・食生活も先月から野菜を今までの倍以上食べるようにしております。

 

今までは、食生活適当すぎで・・・1人になってから食事を作る楽しみもなく、1人で食べることには問題はないのですが、作る楽しみがないというのは結構大きな問題で、炒め物とかお味噌汁に具を多く入れるくらいしかしていなかったので、反省です。

 

今年に入ってからなのですが、お豆腐がダメになってしまって、食べると・・・気持ち悪くなるんです・・・

去年はブロッコリーがダメになったしなぁ・・・なんで、今まで好きだったものが食べられなくなるんだろうか・・・

 

納豆は平気・・・1日1個食べるのも苦にならないんだけどなぁ、なんでお豆腐がダメになったのかさっぱりわかりません(´;ω;`)ウッ

 

最近は、糖質制限やら食用油のヘルシーオメガバランスとか、色々なものがでているので、これから少しずつ変えていこうかと思っております。

 

極端なダイエットは続かないので、何年か前にやっていたように1日1食とかに戻していくのもいいかなぁ・・・1年で10gk減ったもんなぁ・・・

 

1日1食にこだわりすぎず、食べたいものは食べていたので、ストレスもなく減らせたので今回もやってみようと思っていますが・・・

病院では、1日3食時間を決めてバランスよくと言われてきましたが・・・何せ動かないので、1日1000キロカロリーとか摂ってしまうと、それだけで体重が増えてしまうのです・・・

 

一応、病院では1日1400キロカロリー目安でと言われましたけど、そんなに摂ったら体重がどんどん増えてしまいますよ~~(´-ω-`;)ゞポリポリ

 

ただ、今回良い本を紹介されまして、カロリーがわかるもので、わかりやすく写真なども載っていまして、野菜やお肉やら魚・果物など、どのくらいで100キロカロリーになるとか出ているので参考になっています。

 

1日1食の生活をやめてから、炭水化物も多く摂っていたので、それもやめるようにしました。

 

ご飯とかうどん、パスタが好きなのですが、今は量を減らしております。

 

年齢を考えて・・・今回は途中でやめるようなことをせずに、ゆっくりと体重を減らしていければいいと思っています。