昨日、息子がお友達との忘年会に出かけました。

 

新宿まで行ったそうですが・・・

 

22時くらいに「BARらしきところに行って、テキーラを3~4杯飲んだんだけど、目が回る~」と・・・

 

この息子ですが、親に似ずにお酒が飲めません・・・かる~~いお酒少し程度。

 

その息子がテキーラを飲んだって・・・ヾ(´・ω・`;)ォィォィ

急性アルコール中毒になったらどうすんだよ!

 

ま、そこは怒らずに・・・

 

新宿まで乗り換え1回で50分ほどのところに住んではいますが・・・電車に乗れるんだろうか?

とりあえず男の子なので、自分でなんとかするだろうしと思いつつ、今は冬だなぁ・・・変なところで寝込んで凍死とか嫌だからね~

 

あれこれ考えても仕方がないので、ちょこちょことくるLINEに返事をして様子を伺っておりましたが、どうも1人で帰ってきているようで、友達はどうしたんだ・・・と思ってみたり・・・

いかんいかん過保護になってはいかん・・・

 

そうこうしているうちに、終電あたりの時間になったころに・・・

 

「今四谷にいるんだけど、気持ち悪くて吐いて・・・まだ電車に乗れそうもない~」

 

って、さぁ・・・・

 

普段お酒を飲まないから、飲み方がわかっていない息子に以前から、日本酒やワインなどは口当たりが良くても度数が高いから気をつけて飲むようにと言ってはおりましたが・・・まさかのテキーラとか・・・考えもつきませんでしたよ!

 

1時過ぎにやっと、タクシーに乗って帰っていると連絡がきまして、ホッとしましたがなんだかなぁ

 

「もうお酒飲まない・・・辛すぎる~」ってさぁ・・・

 

お酒呑みはみんなそう言うんだよ!でも、また翌日の夕方になるとお酒の誘惑に負けるんだよ!

 

なんって自戒・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ

 

自分自身お酒を飲まなくなってかなりの年数が経っておりまして、1年に1~2度程度生ビール1杯とか・・・梅酒を少しとか・・・

昔は酷かったです・・・子供がいても、お母さん仲間で飲み会とかやってましたからね~。

週末に妹に誘われて毎週飲みに出かけていたときに、心療内科の医師から「毎週飲んでるなら、それはアル中だから!」と、言われてショックをうけて一切飲まなくなりましたからね。

 

勢いで飲んだんだろうけど、お酒が体質的に受け付けないくせに、そんなに飲んだらまじで、急性アルコール中毒とか吐しゃ物による窒息死とかあるからさぁ・・・

そんなんでお葬式とかしたくないからね!

 

ただでさえ、毎日お花屋さんで配送していて、車の運転で心配なのに・・・

 

まぁ、怒っても仕方のないことなので、本人がお酒飲まないって言っているので・・・もう飲まなくていいって言ってやる~~~+(●`・(エ)・´●)プンプンッ

 

そして~、今日は朝から雲1つない青空ですね~。

 

 

 

気持ちよい青空に、午前中はashも網戸越しに日向ぼっこもして、お布団も干してベッドマットも外にと思いましたが・・・くじけたのでファブリーズして立てかけております。

 

 

バングラデッシュは冬休みか・・・今週は、午前中から子供の運動会なのですが、学校はもうお休みなんでしょうかね~?

 

バングラデッシュのお正月は4月のようですが・・・

 

昼間はある程度我慢しますけどね、それでも限度はあります・・・

そして夜、22時半くらいに外から帰ってきて、ドアをバターンって閉めてだーーーーって部屋の中を走り回るってさぁああああああああ

ばっかじゃないの・・・常識的に考えても、団地内の自治会の規約にも22時過ぎたら静かにしましょうって・・・

夜散歩だろうがなんだろうがかまいませんよ・・・でもね、外から帰ってきて、テンション高いまま部屋中走り回るのは、寝ていても飛び起きるレベルです・・・

 

また、昨日は父親が1時半くらいに帰ってきたのですが、大きな声での話し声が聞こえてきて、暫く外で話をしておりました・・・5分ほどしたら階段を上りながら話をしていたので、電話だったようですが・・・夜中の1時半にでかい声で話ししながら団地内歩くなよおおおおおおおおお

 

6歳の女の子ですが、トイレの躾できていなのかなぁ・・・

毎日部屋の中をだああああああああって走ってトイレに駆け込み、ドアをバターンって閉めて・・・出てきたと思ったら、またドアをバターンって閉めて、だああああああああああって走る・・・

ギリギリまで我慢することないだろうに・・・

ま、トイレだけではなくて、全体的に躾がされてない・・・・・

 

昨日はたまたま息子の件があったので起きていましたが・・・殺意が沸いてきますよ・・・

 

何度も書いておりますが、朝の静けさのまま日々を過ごしていただけたらと思います。

ドアが閉まる音も、トイレのドアが閉まる音も、動き回る音も一切しませんからね・・・

ベランダの窓開ける音すら静かで、いつのまにか手すりに物が干されているという・・・

そんだけ静かにできるなら、1日お願いしますよ!