蔓バラのアンジェラさんの救済は・・・一筋縄ではいかなかった!

 

思った以上に枝が成長していて太くなっている部分も多く、剪定ばさみだけじゃどうにもなりませんでした。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁

 

のこぎりなんってないから、買わないとだなぁ・・・

 

とりあえず、剪定ばさみで切れる枝を切って、寄せられる枝は支柱に縛り付けて・・・

 

そして、蔓の植物(名前わかりません)もはがして~・・・

 

雑草を刈りたくても、アンジェラさんが広がりすぎて・・・棘危険状態で入り込めないし・・・

 

なんとも残念な花壇になっておりますが、唯一小菊のつぼみが膨らんできているので、またかわいい花が楽しめそうです。

 

外に出て思った以上に塩害で植物が枯れてしまっていたこと。

家の下よりも、右となりのお宅の庭のほうが、ごみ捨てが酷かったこと・・・洗濯ばさみやら洗濯ネットやらいろんな物が落ちていますが、拾いに来ている人がいないこと・・・

 

たった20軒しかいないのに、地球はゴミ箱って思っている人が多いことは残念に思います。