台風25号が北上しそうとか、もういらんから~~、おなかいっぱいです!

 

しかも、また直撃したらやばそうな勢力だし・・・

 

今回は日本海側を進みそうですが、中国地方に影響でたら大変ですよね。

 

そのまままっすぐ進んでもらいたいものです。

 

台風一過で昨日は10月の気温としては、観測史上2番目の暑さだったそうですが、今日もお天気が良くて気持ちがいいのに・・・

 

衣替えも入れ替えどうするか悩み中です。

一応お天気のよい間に、洗濯だけは済ませましたが、たんすに入れるタイミングが・・・・・

 

夏物をしまって、冬物を入れるにはまだ気温の高い日が続きそうだし、普段使っているたんすには夏冬同時に洋服が入れられるスペースはないし・・・コマッタモンダ

 

 

お天気の悪い日が続いたせいか、全体的に体調もよろしくないし・・・

2階の騒音で寝るタイミングがおかしくなっているし、台風25号のせいで眠れなかったり、ほんっと静かにというか、以前の暮らしに戻ってほしい状態です。

 

しかし・・・子供はまだ6歳と9歳くらいなんだけど、学校に行ってるんだろうかと不思議に思うことがあります。

まず、朝はめちゃくちゃ静かです!

人が動く気配が全くありません!!

昼間ならドアの開閉の音が聞こえてきますし、歩く音や走る音が響きますが、朝6時くらいから10時くらいまで本当に静かです。

ベランダの窓を開けたら音がするのですが、それもしません。

朝起きたら洗濯物が干されています・・・謎です。

 

今日も朝10時くらいから走り回っていますが、日本の学校へ行ってる感じではないので、バングラデッシュとかの小学校とかあるんだろうか・・・

江戸川区にはインドの学校がありますけどね~。

それにしても、本当に謎です・・・

 

まぁ、毎晩23時とか24時まで起きていたら、朝起きれるわけないわなぁ~w

また、夜(22時~24時)の散歩などにも出かけますしね~。

帰ってきたときに、子供のテンション上がっているのか、玄関のドアを入ったら家の中走り回りますからね・・・

 

あと6年くらいすれば、家の中走り回ることはなくなるんでしょうけどね~。