体幹トレーニングってなに?

体を感じ、自分を客観視するトレーニング

少しだけ 解ったような気がする

今その段階 というより まだその段階

未熟な私を助けてくれるのが鏡

自分を直視するのは いやです 

 

冷静に鏡に問いかけてみると まだまだ

肩の力が抜けてない どんな時も 

 

振り返れば 1年前は鏡を見て自分で判断できなかった

やっぱり鏡は親友でも敵でもあるなあ

ななめ首も 突き出たおしりも 前かがみの上体も

正直に映し出す 気持だけでなく 神経回路にも

刺激になってこれが病気の進行予防に いいかも

天敵の鏡 感謝しています