信濃錦 山小屋でお酒と星を愉しむ会 | 元酒屋の二代目のブログ

元酒屋の二代目のブログ

ブログの説明を入力します。

5/18と5/19で上記のイベントに参加しました。場所は、長野県富士見町の入笠山ヒュッテ・・・ここからは中央高速の諏訪南Icまでそこから林道を50分ほど・・・

 

5/18朝、9時に操舵主任様とポンペイ様をひろって、名神高速を東へ・・・

駒ヶ岳SAで昼食・・・これだけにしておけばよかったのに・・・

 

 

 

 

少し足りないかなと思って、小かつ丼も・・・

 

途中、集中工事もあり思ったより時間がかかりましたが、無事に15時すぎに到着・・・

山荘の目の前まで車できました・・・

 

もう、準備万端・・・

 

このパウチは・・・・

 

信濃錦、純米大吟醸生原酒を氷らせたもの・・・これで乾杯します。

 

お酒は六種類・・低精白のものが中心です・・・

これに合わせる料理は・・・

 

 

どれも美味しかった・・・ただ、お昼を食べすぎて、そんなにお腹が空いてない・・・お酒は十分堪能しました・・・

 

食後に星空観察・・・午前中はよく晴れていて絶好の観察日和だったのですが・・・午後からだんだんと雲が・・・

 

私が撮ったのはこれぐらい・・・あとは、ポンペイ様にお任せしましょう。

 

明けて5/19・・・

朝、9時前に山荘を出発・・・来た道を戻りますが、真っ直ぐ帰るわけもなく寄り道・・・

中央高速を伊那で降りて国道361号線へ、権兵衛トンネルを抜けて、国道19号線へ

 

ここへ寄り、また国道19号線を南下・・・

 

1010M、8084レは運休

 

大桑の道の駅で昼食

 

今日は、生姜焼き定食・・・

 

昼食後、19号線を南下・・・

中津川Icの近くで、

1015M

 

81レ

これにて、全行程終了・・・中津川Icから帰路につきました。帰りは爆速で・・・新記録でした・・・

 

 

 

操舵主任様、ポンペイ様お疲れ様でした、また、機会があればご一緒させてください。あっ、来月の草取りもお忘れなく・・・予定の人数に入ってますので(笑)