こんばんわ


今日は私の住んでいる地域で救急救命講習がありました


私は消防団なので当然参加しました


午後1時半から公民館で


消防署の職員の方に御指導頂きました



京都府舞鶴市の石屋さんのブログ-DSC_0110.JPG

心臓マッサージ、人工呼吸、AEDの使い方等を


指導頂き、みなさん熱心に聞いていました


気道を確保し人工呼吸を2回し


心臓マッサージを30回


これを救急車が到着するまでやり続けます


結構体力を使いますあせる


しかしこれをやる事で一人の命が助かるかもしれません


こういう講習はホント大事です


舞鶴市でも月2回講習されています(3時間の講習)


勉強になりますよビックリマーク