こんにちは

 

敬愛するメンターより学び続ける

『独りひっそりビジネス』で、

 

豊かな人生を送っている

中原よしお、です

 

コメントは全て感謝の心で

読ませて頂いています。

 

 

 

 

真実の入り口は

一見、あやしいです

 

 

 

なぜ?あやしいと

されるのか?それは

 

 

 

真実は隠されている

からです

 

 

 

誰でも真実を知って

しまうと。そこに

 

 

 

行列ができてしまいます

 

隠れた、名店などは

わざと、目立たないように

していますね。

 

 

 

他に、例えば、茶道..

茶室の入り口は狭いです

 

それを、『にじり口』と

いいます

 

 

 

高さは約70センチ..

 

 

 

子供なら大丈夫ですが

大人は腰を低くしないと

入れません

 

 

 

あやしい入り口です。

しかし、理由があり

 

 

 

肩書きなど、わけへだてなく

お茶を楽しみましょうと

 

 

 

茶室の入り口は、みんな腰を

低くして入るしくみと

なっています

 

 

 

 

その理由を知らない人は

せまい入り口を

 

 

 

あやしい入り口としか

認識しません。

 

 

 

 

昔から、大昔から

真実の場所は

 

 

 

一見、あやしいもの。と

されています

 

 

 

それは、真実を知らない

誰かが、あやしいと

いうからです

 

 

 

知らない人は、あやしいと

近づかないし

 

 

 

知っている人は、真実の

世界へたどりつきます

狭い門から入りなさい。滅びに通じる門は広く、その道も広々として、そこから入る者が多い。しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない。聖書:マタイによる福音書

 

 

 

知っているか、知らないかが人生を左右します

 

 

 

起業の世界も、それは

同じです

 

 

 

一見、あやしいと

される場所が本物です

 

 

 

真実の世界へ入ってみれば

 

 

 

なんで、みんな、あやしいと

言っているのだろう?と

不思議に思います

 

 

 

茶室でゆったりと、本物の

お茶を楽しんでいるところに

 

 

 

ペットボトルのお茶を

片手に

 

 

 

あやしい、あやしい、と

言っている人がいたら

 

 

 

そちらが、あやしいですよね..

 

 

 

 

起業の世界も同じなんです

 

 

 

大衆の逆を行くことが

真実の扉(トビラ)、

 

 

 

大衆が左を向いたら、

あなたは、右を向きましょう

 

 

 

本物の成功者の教えは

大衆があやしい。と、勝手に

レッテルを貼ります

 

 

 

だから、大チャンスといえます

 

 

積極的に、あやしい道を

選択しましょう。そして、

 

 

 

積極的に、真実の扉を

選択した私は、現在、

 

 

 

本物の起業の世界で、

充実した日々を送っています。

 

『独りひっそりビジネス』に関しての詳しい情報は

公式サイトで配信しております⬇︎