こんにちは
愛と調和、世界平和を実現するための
仕事をしている 中原よしおです
敬愛するメンターより学び続ける
『ライトコピーライティング』で、
愛と調和、平和な世界を
今日も、あなたと共に、創造しています。
コメント頂くと励みになります
全て、感謝の心で読ませて頂いています。
あなたはときおり、
はたらきアリ、働きバチなど
誰かに言われながら、
身を粉にして働いています
社会性昆虫。という言葉が
あり
女王蜂を中心として、
それぞれの役割のもと、
種の保存のため、一定の
行動を担っています
卵のお世話がかりや、
餌を集めてくる役割
外敵と戦う。など、
人間が営む社会と、
似ていることから
社会性昆虫。と、
呼ばれたりします。しかし、
現実の社会とは全く別物と言われています。
ミツバチが蜜を集めるのは
女王蜂のためでもなく、
横取りするものの
為でもなく、
ミツバチ全体のため、
生まれてくる子供のため、
巣の存続をさせるために、
蜜を集めています。
それを勝手に、
動物や人間が横取りして
わがものがおになっています
社会性昆虫が教えてくれる真実
繰り返しになりますが、
ミツバチたちは
上納するために、働いている
のではありません
巣全体のため、生まれてくる
次の世代のために働いています
横取りする、動物や
人間のために働いているのでは
ありません。
社会性昆虫と人間の社会は
全くの別物です。
働いても、働いても、
幸せになれない。そんな
社会構造にいるのなら、
管理された巣に住んで、
集めた蜜を定期的に抜かれる..
あなたの働きは、誰かから
横取りされている..
そんな、環境にいるのかも
しれませんね
管理された巣から脱出すれば、
本物の女王蜂にたどりつけます!
私は、本物の女王蜂と出会う
ことができました。
それは、私のメンターの師匠。
ひまわりさんです
ひまわりさんは、本当に..
『愛』そのもの
社会性昆虫でいう、女王蜂
女王蜂の中の、女王、
女王蜂の王様のようなお方です。
私のメンターが心から敬愛する
お方で、なぜ、心の底から
敬愛されているのか?
ふれれば、一瞬で、
その意味が理解できます。
あなたの一生に関わってくる
とても大事な情報ですよ。。
社会性の本当の意味が
なんとなくでも、
感じ取れた、あなたは、
大きな何かに導かれていて
そのまま、疑わずに、
導かれることでしょう..
やっとの想いで集めた蜜を
ヒョイっと抜かれる。そんな、
管理された巣にいるより、
野生の巣に移り住んで、
本物の社会性を営んでいきましょう!
私は、メンターに導かれて
野生の巣へたどりつくことが
できました。
本物の社会性の中で、自分の
役割をコツコツと行動しています
野生の巣は、野生の巣。
それなりに試練はあると
思いますが、
集めた蜜を、ヒョイっと誰かから
抜かれるくらいなら、
本物の社会性を営もうとしている
方と心中した方が随分マシな
生き方だと、
私は感じています。
本物の社会性ビジネスに関しての詳しい情報は
公式サイトで配信しております⬇︎