晴走雨読 -15ページ目

晴走雨読

笑韓しながら世界経済について勉強中。晴れた日はランニング、雨の日は読書が趣味なオッサンです。

日豪のイージス艦に「共同交戦能力」搭載認める米国、韓国には拒否

 

【写真】韓国海軍のイージス艦「世宗大王(DDG-991」

 

 韓国海軍が米国にイージス艦の共同抗戦能力(CEC)の提供を打診したが、米海軍がこれを拒否したことが分かった。CECはイージス艦における重要システムの一つだ。

 

 韓国海軍が19日に明らかにした。それによると韓国海軍は昨年6月、米海軍に「北朝鮮の脅威に対抗するため正祖大王級イージス艦の建造を進めている」としてCECの技術提供について検討を求めたという。

 これに対して米海軍は同年8月「米政府の輸出統制と技術移転政策は韓国に輸出しない」としてこれを拒否した。米軍はオーストラリアと日本にはイージス艦へのCEC搭載を認めているが、韓国には輸出を拒否した形だ。

 

 これについて韓国海軍の関係者は「増大する空からの脅威に備えるためさまざまな方法を検討している」とした上で「米CECと類似の韓国型海上統合防空システムを開発し海軍艦艇への搭載を進めている」と説明した。

 この関係者はさらに「米イージス艦のCEC技術確保と韓国で開発中の海上統合防空システムとの連動などについては米国と引き続き協力し協議を進める予定だ」とも明らかにした。

 

 CECは複数の艦船や航空機のレーダーなどで確保した標的に関する情報をリアルタイムで分析し、遠隔での交戦を可能にするシステムだ。

 

 

>韓国海軍が米国にイージス艦の共同抗戦能力(CEC)の提供を打診したが、米海軍がこれを拒否したことが分かった。

 

 おっと!

 

 お隣さんのなんちゃってイージス艦の新たなネタですぞ!

 

 日米のイージス艦には、150~500キロ高度の弾道ミサイルを追跡・撃破できるSM3迎撃ミサイルが数十発搭載されてますが・・・

 

 お隣さんのイージスには弾道ミサイルを迎撃できる兵器がありませんw

 

 要するに中国や北からのミサイルに対して無力なのです!

 

 詳しくはコチラ↓

 

 
 オイオイ、そんなんでイージス艦って言えるのか?って疑問が湧きますが・・・
 
 お隣さんは一応は航空機を迎撃できるので「ウリナライージス艦」ニダ!って言い張ってますwww
 
 そんなイージス艦もどきごときに米国はCECの輸出を許可せず!
 
 そもそも、共同作戦に役立つとは思えないウリナライージスですからねぇ~。
 
 必要なしを判断されたのと違いますか!?
 
 まあ、対中包囲網に参加しない国ですし、半分レッドチームという信用の無さも重要視されたのかもしれませんねw