務安国際空港旅客機事故.1 事故原因はバードストライク? | 情報は自分で習得し、自分で判断する

情報は自分で習得し、自分で判断する

笑韓しながら世界経済について勉強中。晴れた日はランニング、雨の日は読書が趣味なオッサンです。

皆様、新年明けましておめでとうございます!

 

本日より、ブログ更新を通常通り行っていきます。

 

年末年始、お隣さんで大規模な事故や事件が続出しており、多数のネタの処理に戸惑っております・・・

 

まず、最初はこのネタ。

 

旅客機事故の死者179人に 韓国で過去最悪の犠牲者数

 

 【務安聯合ニュース】韓国南西部の務安国際空港で29日、旅客機が着陸に失敗した事故で、乗員乗客181人のうち、179人の死亡が確認された。乗務員2人は救助された。

 消防庁などは、同日午後8時半すぎに死者179人の遺体を回収したと発表した。現在までに77人の身元を確認した。

 事故が起きたチェジュ航空2216便には乗客175人、乗員6人の計181人が乗っていた。乗客のうち韓国人が173人、タイ人が2人だった。

乗客175人全員と乗員4人の計179人が死亡し、韓国で起きた飛行機事故としては過去最悪の犠牲者数となった。これまでの最大の死者数は1993年に起きたアシアナ航空墜落事故の66人。

 バンコク発の同機はこの日午前9時すぎ、務安空港に着陸する際、機体の車輪が正常に降りず、胴体着陸を試みた。速度を落とせずに外壁に衝突し、炎上した。

 

 

 チェジュ航空機墜落事故ですね。。。

 

 亡くなった方のご冥福をお祈り申し上げます。

 

韓国旅客機事故 操縦士が鳥との衝突を通知し緊急事態を宣言

 

 【世宗聯合ニュース】韓国南西部の務安国際空港で29日に発生した旅客機事故で、同機のパイロットが事故の4分前に鳥が衝突する「バードストライク」について言及し、緊急事態を知らせる「メーデー」を発信していたことが30日、分かった。

 

 国土交通部はこの日開いた記者会見で、パイロットが29日午前8時59分にバードストライクにともなうメーデーを発信し、着陸をやり直したとし、バードストライクに関する発信はこれが最初で唯一だったと説明した。

 一方、務安空港の管制塔はこれより2分前の8時57分ごろ、バードストライクを警告していたという。

 同機は午前9時ごろ、1回目とは反対方向から滑走路に侵入し、車輪を機体に格納したままの状態で9時3分ごろ胴体着陸を試みたものの失敗し、滑走路を離脱して外壁に衝突し、炎上した。

 同部は着陸のやり直しをする過程で管制官との意思疎通が円滑にできていない状態で同機が着地することになったと思われると説明した。

 機体が滑走路に接した地点については、「滑走路全体のおおよそ3分の1程度の地点と推定される」とし、詳細は飛行状況などが記録された「ブラックボックス」の分析などを通じて明らかになると説明した。

 

 国土交通部によると、米国の運輸安全委員会(NTSB)の関係者2人と旅客機の製造元であるボーイング社の関係者2人が事故の調査に参加するため、30日夕に韓国入りするという。

 同部は「合同調査は今夜から始まり、現在一部毀損(きそん)したブラックボックスがどの程度調査可能な状態なのか、このような部分から検討を始める」と伝えた。

 

 

 事故原因が気になりますが・・・

 

 今のところ、事故直前にバードストライクに遭い、エンジンが故障。

 

 なぜか、車輪が降りず、そのまま胴体着陸して障壁に激突ということらしい。

 

 その間、管制塔との連絡がなく、今のところ原因不明。

 

 ブラックボックスの解析が待たれる状況みたいだね。

 

 う~む。

 

 色々疑問が残るよね。

 

 エンジン故障と車輪が降りないことの関係性があるのか?

 

 胴体着陸するにしても、管制塔と連絡を密にして着陸方法を吟味する時間があったように思えるけど・・・

 

 今後の調査が注目だね。