【騒動】尹大統領夫人に30万円「ディオール」バッグを受け取らせた牧師の正体 “授受現場”を隠し撮りしたネットメディアと産経新聞の因縁

 
 韓国の大手通信社・聯合ニュース(電子・日本語版)は2月2日、「尹大統領の支持率29% 約9か月ぶり30%割り込む」との記事を配信した。世論調査会社の韓国ギャラップが尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の支持率を1月30日から2月1日にかけて調査すると、その結果は29%だったという。

 30%台を割ったのは約9カ月ぶりということもあり、日本でも複数のメディアが尹大統領の支持率低下を伝えた。日本経済新聞(電子版)も2月8日、「韓国大統領、夫人問題収拾図る 収賄疑惑で支持率低下」との記事を配信している。

 見出しに「夫人問題」、「収賄疑惑」とあるが、この内容を熟知している日本人は、そうはいないはずだ。日本のメディアが詳報していないためだが、韓国では昨年の11月から大騒ぎになっている。

 

 尹大統領の夫人は金建希(キム・ゴンヒ)氏。1972年9月にソウル市で生まれ、京畿大学校芸術学部を卒業。国民大学校テクノデザイン大学院で博士号を取得した後、2012年にはソウル大学校経営学専門大学院でエグゼクティブMBAを取得した。担当記者が言う。

 

【写真を見る】「50代でこの美貌!」キム・ゴンヒ夫人の整形ビフォー&アフター

 

「2012年、当時は検察官だった尹氏と結婚しました。尹氏は1960年12月生まれですから、年齢差は12歳になります。金氏は私立大学の教授に就任するなどしながら、文化・芸術コンテンツの制作や投資を行う会社を設立。尹氏が大統領選を制したのは22年5月のことでしたが、金氏は21年6月の時点で約70億ウォン(約7億8000万円)の財産を有していることが明らかになっています」

 この金氏が原因で、夫である尹大統領の支持率が低下したというのだ。一体、何が起きているのだろうか?

 

産経新聞の支局で大暴れ

 「韓国に『ソウルの声』というインターネットメディアがあります。論調は左派ですから、もともと尹大統領には批判的です。先鋭な主張と報道で知られていますが、『ソウルの声』は昨年11月、金さんがオフィスで高級ブランド『ディオール』のバッグを受け取る盗撮動画をYouTubeの公式チャンネルにアップしました。送り主は北朝鮮を礼賛し、南北統一運動で知られる牧師。バッグの価格は約30万円だったそうです。たちまち野党は『明らかな違法行為』、『説明責任を果たす必要がある』と尹大統領を強く批判しました」(同・記者)

 「ソウルの声」の報道を受け、韓国では大手新聞社など主要メディアが相次いで後追い記事を配信。いずれの記事も金氏を隠し撮りした動画から静止画を作成し、報道引用の形で“決定的瞬間”の模様を伝えた。たちまちネット上でも静止画が拡散するなど、韓国世論は敏感に反応した。

 

 この「ソウルの声」だが、なかなかお騒がせなメディアだ。2019年7月には代表などが産経新聞ソウル支局を訪問。『ここがいつも韓日問題を作る問題の報道機関』などと声を上げ、インタビュー取材に応じろと強要した。結局、業務妨害罪で起訴され、2022年に罰金刑が確定している。

「金氏や尹氏に対する批判も多いのですが、『ソウルの声』の報道姿勢についても疑問の声が出ています。何しろ牧師は最初から隠し撮りを行うつもりでバッグを準備し、金さんに接近しました。さらに一部の報道によると、『ソウルの声』は牧師にバックの購入代金や、腕時計型の隠しカメラを提供したそうです。これではさすがに報道倫理上、問題があるという意見も少なくありません」(同・記者)

 

韓国版「噂の眞相」

 「大統領として説明責任を果たせ」との声が出ても、尹大統領は動かなかった。だが世論の高まりに屈したのか、2月7日にKBS(韓国放送公社)で放送された特別対談番組で初めて問題について言及。妻の行動について「はっきり断れなかったことはやや問題と言えば問題だ。少し残念だったと思う」と語った(註)。

 その上で、「ソウルの声」の報道姿勢を「隠しカメラまで持ってきてこんなことをした」と問題視し、世論の沈静化を図った。

 もし日本で、首相の妻がディオールのバッグを受け取る盗撮動画がアップされたら、これほどの大騒ぎになるのだろうか──どうも日本人には分かりにくいことの多い“スキャンダル”だ。そこでコリア・レポートの辺真一編集長に解説を依頼した。

 「かつて『噂の眞相』という月刊誌がありましたが、『ソウルの声』は似たところがあります。確かにお騒がせなメディアなのですが、根性もあります。尹大統領も大変なメディアに噛みつかれたな、というのが率直な感想ですね。今回の問題を正しく理解するには、大統領選の時から金さんは様々な“疑惑”を、それこそあることないこと何でも報道されてきたという点は無視できません」

 

金氏の母親は収監中

 発端の一つが学位論文の剽窃疑惑だった。他にも「過去にホステスとして働いていた」と指摘した野党議員もいた。ちなみにホステスのほうは、ご本人が「勉強が忙しく、アルバイトする暇はなかった」と明確に反論している。

 だが、過去の採用試験などで大学などに提出した履歴書などに虚偽の経歴が記載されていた疑惑は事実だと認め、後に謝罪した。

 「そして『金さんが土地転がしに関わっていたのではないか』という疑惑と、株価操作の疑惑は今でも潔白だとは証明されず、疑惑が燻り続けています。さらに金さんの母親は不動産取引の私文書偽造と、寄付金を詐取した詐欺罪で起訴され、実刑の有罪判決を受けました。つまり今、実母は“塀の中”にいるというわけです」(同・辺氏)

 尹大統領は元検察官だけあり、野党が調べてもなかなかスキャンダルは見つからない。ところが、金氏は「叩けばいくらでもホコリが出る」という状態だという。

 「そこで野党は以前から、金さんのスキャンダルを追う戦術を採っていたのです。ただし、夫は韓国の大統領であり、元検事総長ですから、権力で妻を守ることが可能です。そして金さんも本音では『あなたは誰のおかげで大統領になれたの?』と思っているのでしょう。なぜなら、妻の豊富な資金力で選挙戦を戦い、大統領に就任したからです。こうして大統領と夫人は“二人三脚”で疑惑報道を乗り切ってきたわけですが、今回の“ディオール・スキャンダル”は、これまでと違う点があり、国民の関心も高まっています」(同・辺氏)

 

初動の失敗

 辺氏が重視するのは、初動のまずさだ。大統領サイドは問題の多い報道だと態度を硬化させるばかりで、尹大統領が妻を過度に守っているような印象を与えてしまった。

 結局は世論の高まりに強硬戦術を変更せざるを得なくなり、尹大統領は2月7日の番組で尹大統領は妻の行動に問題があったと認めざるを得なくなった。最初から「確かに受け取りましたが、この報道には問題があります」と冷静に反論していれば、今のような展開にはなっていなかった可能性がある。

「日本の法律では贈収賄に問うのは難しいでしょうし、韓国でも贈賄禁止法に抵触するかどうか、法曹家でも見解は分かれています。正直に言って、『ソウルの声』が大統領夫妻を“陥れようとした”のは間違いないでしょう。とはいえ、初期対応に問題があったのも事実だと思います。少なからぬ韓国国民が『金さんは嘘をつく人なのかもしれない』と疑うようになってしまった。そのため明るみになった過去の疑惑も『やっぱり、あれも事実なのではないか?』という印象を与えてしまっています。結果として金さんのイメージが急速に悪化し、それが尹大統領の支持率にも影響を与えたのです」(同・辺氏)

 

4月には総選挙

 韓国では大統領だった全斗煥(チョン・ドゥファン)氏の妻・李順子(イ・スンジャ)氏が不正蓄財の管理を担当していたことが明るみになっている。また、同じく大統領だった盧泰愚(ノ・テウ)氏の不正蓄財問題では、妻の金玉淑(キム・オクスク)氏の名義で資金が銀行に振り込まれていた。

 このように韓国では「ファーストレディーのスキャンダル」が記憶に新しく、韓国の有権者は大統領夫人にも厳しい目を向ける傾向がある。まさに金氏は、その渦中にいるというわけだ。

 韓国は4月10日に総選挙が行われる予定だ。金氏のイメージ悪化が、与党の得票にも悪影響を与えるのではないか──そう予測する、韓国の政界関係者も少なくないという。

註:尹大統領「政治工作」「はっきり断れなかったことは残念」 金建希夫人ブランド品受領疑惑(朝鮮日報:日本語電子版・2月8日)

 

 

>見出しに「夫人問題」、「収賄疑惑」とあるが、この内容を熟知している日本人は、そうはいないはずだ。日本のメディアが詳報していないためだが、韓国では昨年の11月から大騒ぎになっている。

 

 スズエツくんの奥さんネタですね。

 

 奥さんのキム夫人が、30万円のバックを貰ったということなんですよ。

 

 もちろん、韓国ウォッチャーを自認するオイラは昨年からこのことは知ってましたが・・・

 

 何が問題なのか?全く理解できず、いままでスルーしてきました!

 

 しかし、スズエツくんの支持率低下&国政選挙への影響が出てきそうなので、ここで取り上げておきますね。

 

>何しろ牧師は最初から隠し撮りを行うつもりでバッグを準備し、金さんに接近しました。さらに一部の報道によると、『ソウルの声』は牧師にバックの購入代金や、腕時計型の隠しカメラを提供したそうです。

 

 このバック、左派メディアがキム夫人をはめようと画策して隠しカメラまで使った上での行動だったのです~。

 

 正直、この段階でメディアが批判されるべきものであり、さらにキム夫人がバックを貰う事も何ら問題はありませんよね。

 

>尹大統領は元検察官だけあり、野党が調べてもなかなかスキャンダルは見つからない。ところが、金氏は「叩けばいくらでもホコリが出る」という状態だという。

 

 まあ、スズエツくん本人にはスキャンダルがなく、夫人を叩くことで支持率を得ようとした左派の策略だったわけです。

 

>最初から「確かに受け取りましたが、この報道には問題があります」と冷静に反論していれば、今のような展開にはなっていなかった可能性がある。

 

 こんなもの、スズエツくん自身が最初に「妻のわきが甘く申し訳なかった」と謝罪すれば済むことだったのですが・・・

 

 傲慢なスズエツくんが無視したことで余計に世論からの反発を受けたということですね。

 

 正直、この問題が国政選挙に大きな影響を与えるとは思えませんが・・・

 

 韓国経済は不景気ですし、金持ちへの嫉妬心が異常に大きい民族性もありますから、スズエツくんの人気には影響が出そうですねw

 

 キム夫人が整形してたことは知ってましたが、整形前の写真は初めて見た~。

 

 見事に別人ですねw