統一教会は骨肉の争いを継続中ニダ! | 情報は自分で習得し、自分で判断する

情報は自分で習得し、自分で判断する

笑韓しながら世界経済について勉強中。晴れた日はランニング、雨の日は読書が趣味なオッサンです。

韓国で骨肉の争い続ける旧統一教会、金融街にランドマーク保有

 
 10男7女の子供と後妻・韓鶴子氏が繰り広げる悍ましき争いとは
 
 
7月19日にソウル市内のホテルで記者会見したクァク・ジョンファン世界平和統一家庭連合(統一教会)元会長(写真:YONHAP NEWS/アフロ)
 

 安倍晋三元総理を狙撃・殺害した被告が旧統一教会(韓国では「統一教」と呼ぶ)との関連で恨みを持っていたということから、韓国でもまた「統一教」について関心が高まっている。

 7月19日には、クァク・ジョンファン元統一教の世界会長が記者会見を開き、安倍元総理が狙撃されたことにショックを覚え、心から謝罪すると述べた。そして次のように続けた。

「文鮮明氏の3男である文顯進会長は、日本の教会を献金をひねり出す『経済部隊』から真の家庭の理想を実践し、拡散させる正常な摂理運動組織に変えていこうとした」

「しかし、文顯進会長の試みは最初から教団から抵抗され、結局その後、日本に対しては手を出せないでいた」

 クァク・ジョンファン氏は、文鮮明氏が存命していた頃は「統一教の二番手」と呼ばれ、統一教会内で数々の要職についていた人である。つまり、日本の旧統一教会は元々お金をひねり出すところだという認識があったということである。

 

 統一教は、韓国のキリスト教の中でも異端視されているが、教育機関(小中高、大学など)を運営しているため、意外にかかわりを持ってしまう場合もある。韓国に本部を置いているが、日本や米国での影響が大きいのも韓国人にとっては意外である。

 実際、韓国で活動する統一教信者の半分以上が日本の女性で、韓国において聖地と呼ばれている場所には韓国人より日本人の方がずっと多いという。

 さて、「統一教」の名称は、「世界のすべての主義、思想、政治そして宗教を一つの道で完全に統一させる」という意味を持っている。

 初代教祖の文鮮明氏は自らメシアであると主張し、2度の結婚と婚外妊娠で10男7女をもうけた(このうち、再婚相手の韓鶴子(ハン・ハクジャ)氏との間に7男7女)。だが、亡くなった後、その妻である韓鶴子が率いる「世界平和統一家庭連合」と、3男の文顯進氏が率いる「家庭平和協会」、7男の文享進氏が率いる「世界平和統一聖殿(サンクチュアリ)」と3派に分かれた。

 特に、韓鶴子氏は文鮮明氏が使っていた「統一教」という名称を捨て、「世界平和統一家庭連合」に変え、家庭連合元年である2013年を起点に「天一国」という独自の年号を使っている。

 

 3派は、それぞれ文鮮明氏が作り上げた「統一教」とは異なる教理を示している。3男は自分が「4次アダム」だと主張し、7男は「2代目王」、妻の韓鶴子氏は「独生女」だと主張し、それぞれ我こそが真の後継者であるという。3派の首長は、実際の親子であるにもかかわらず、互いを批判し訴訟合戦をするなど、「家庭連合」という名称も真っ青の破綻ぶリである。

 文鮮明氏が生きていた頃は、彼を中心にまとまっていた教団が、なぜこうも骨肉の争いになったかというと、やはり莫大な資金が背景にあるからだといえよう。そして、文鮮明氏が後継者を見誤ったからともいえる。

 

 文鮮明氏は、韓国の家長制度にちなんで、前妻の子供である長男に継がせようとしたが、長男は統一教には興味がなく、音楽(特に、ヘビーメタル)の道へ進んだ。しかし心臓麻痺で死亡。また彼が一番大事にしていた次男は交通事故で早死にした。

 そうして、3男(コロンビア大学学士、ハーバード大学経営学修士)に白羽の矢が立ったのだった。実際、3男が1998年頃から後継者として指名された。しかし、3男は統一教の宗教的な色合いをできるだけ減らし、社会運動を強調した。

 つまり、そろそろ新興宗教はやめて、社会活動家の道へ進もうということだ。だから、文鮮明氏を宗教の教祖というよりは、平和統一活動家として尊敬していると言っている。

 これが父親の逆鱗に触れた。文鮮明氏は、あわてて3男から7男に後継者を切り替えた。7男は、父親の意向に従い宗教色を強めると宣言した。このように統一教の中では、文鮮明氏が生きていた頃から分裂の兆しが見えていた。

 

 後継者から落とされた3男も黙ってはいなかった。2009年1月、3男は自分が理事長をしていた統一教献金管理財団「UCI財団」の理事たちを解任し、自分を慕う人たちに入れ替えた。この「UCI財団」は統一教の金庫役を果たしていた。

 3男が組織のカネを牛耳ることになったのだ。ちなみに、3男の文顯進氏は、 19日に記者会見したクァク・ジョンファン元会長の娘婿である。

 3男の次は4男のはずなのに、なぜ7男に飛んでしまったかというと、4男には統一教傘下の企業部門を担当させていた(4男の文国進氏は、ハーバード大学経営学部出身)。5男の文権進氏は、統一教には興味がなく、6男の文栄進氏はラスベガスのホテルで転落死した(自殺ともいわれるが、統一教では自殺は認められないため、転落死を主張)。

 こうして、7男が後継者にはなったものの建前だけで、その頃から陰で教団を牛耳っていたのが母親の韓鶴子氏であった。7男は若い頃から仏教にはまっており、ハーバード大学院の世界宗教学部に通う時も坊主頭にして袈裟を着ていた。

 

 2012年に文鮮明氏が亡くなると、妻の韓鶴子氏が教団から異端として7男を追い出し、続けて企業経営に失敗した4男も追い出した。追い出された7男は統一教の元老たちを連れて米国へ行き、ペンシルベニアで世界統一聖殿(サンクチュアリ教会)を立ち上げ、その教祖となった。4男もここで一緒に活動している。

 では、「魔鬼と対的するには銃器で重武装する必要がある」とし、合同結婚式の際、「AR-15」小銃を全員に持たせていたことで、非難された。

 

 韓国の金融街である汝矣島には、パークワン(Parc1)という真新しい高層ビル群がある。超高層ビル2棟とホテル、デパート、地下のショッピングモールまであり、最高層は333メートル、69階建てのビルだ。ビルの外側は、赤で縁取られかなりユニークな外観だ。建てられた当初、中国資本が入っているのかと疑うくらいであった。

 しかし、ポンピドゥーセンターをデザインしたリチャード・ロジャースがデザインしたもので、縁取りの赤は韓国の伝統的な色彩を象徴しているという。もっとも韓国の伝統色ではないし、多分デザイナーが中国と混同している感がある。

 そのパークワンの敷地は、名目上世界基督教統一神霊協会維持財団(統一グループ)所有だ。統一教の教祖である文鮮明氏は、信者たちからの献金を集め1971年にこの土地を買収し、ここに超高層ビルを建て統一教の世界本部の本拠地にしようとした。

 しかし、当時の韓国政府は汝矣島に統一教の本部が入ってくることを許可しなかった。そこで、地価の非常に高い土地なのにさら地に駐車場として使っていた。とはいえ、さら地にしておくにはあまりにもったいない土地だったので、2000年代に入り投資会社を通してビルを建てる方法を考え出した。

 

 2005年、マレーシア系のデベロッパーが業務・商業複合施設を建てるということで、統一教から99年間土地を使える地上権契約を結び、韓国政府もこれを許可した。デベロッパーと統一教が合弁して「Y22 デベロップメント」を設立して施行会社とし、99年間賃借権もこちらに託した。

 当初は2007年に着工して2012年には完工させる計画であり、2007年4月14日開かれた起工式の時は「世界平和統一家庭連合世界本部起工式」として行われた。統一教世界本部がパークワンの一部に入居する予定だった。ところが、施工会社を選定するのに時間がかかり着工が遅れた。2008年、サムスン物産が施工会社、「Y22 デベロップメントカンパニー」を施行会社とし、2013年に完工する予定でようやく着工した。

 

 そうした中で骨肉の争いが起き、3男が2010年に統一教会を追われる際に、Y22 とパークワン事業権を持ち去ってしまった。

さらに「Y22」が資金難だということで、オフィス2棟を未来アセットマップス資産運用とマッコリ―証券に売却した。

 パークワンの敷地は統一教の信者にとっては、いつかは世界本部が入居する聖地だったため、3男がパークワンを持ち去ったばかりか、勝手に一部を売却したという知らせに統一教内部は騒然となった。2010年10月、統一教は3男の文顕進氏側にパークワン返還訴訟を提起、訴訟の間工事は中断され、6年もの長い間法廷での争いとなった。

 この訴訟は、最初から統一教には勝ち目のない訴訟であり、結局負けて500億ウォンの賠償金を払うことになった。なぜ勝ち目がなかったかというと、パークワンを着工する時はまだ文顕進氏が後継者として統一教の主な権力を持っていたからだ。

 工事の中断期間を考えると、文顕進氏もかなりの損失を被った。訴訟の間、韓国のマンハッタンと呼ばれる汝矣島には建てかけのさびれた残骸だけが残っていた。2017年にようやく工事を再開し、2020年にやっとパークワンが完成、今では汝矣島のランドマーク的存在となっている。

 

 文顕進氏は、父である文鮮明氏を宗教家と認めないほどなので、パークワンには文鮮明氏や文顕進氏関連の宗教施設は一切ない。つまり、元々の購入目的とは正反対になってしまった。だが、99年の地上権が終わる2104年には統一財団が建物を取り戻すために必死になることは間違いない。

 

 

 安倍元首相射殺事件から俄かに注目の統一教会ネタ。

 

>実際、韓国で活動する統一教信者の半分以上が日本の女性で、韓国において聖地と呼ばれている場所には韓国人より日本人の方がずっと多いという。

 

 そもそも、統一教会というのは日本人女性を集団結婚という形で韓国へ行かせ、お布施を募り、農村部で働かせていました。

 

 人身売買??

 

 その数、およそ7000人以上。

 

 詳しくはコチラ↓

 

 

 もしかしたら、山上徹也の母もそのような境遇だったのかもしれないね。

 

>だが、亡くなった後、その妻である韓鶴子が率いる「世界平和統一家庭連合」と、3男の文顯進氏が率いる「家庭平和協会」、7男の文享進氏が率いる「世界平和統一聖殿(サンクチュアリ)」と3派に分かれた。

 

 結局、文鮮明くんが死亡後、韓国民族らしく内紛を繰り返し、力を失ってきている。

 

>7男の立ち上げたサンクチュアリ教会

 

 ハイハイ、このウリスト教団体も有名だよね。

 

 詳しくはコチラ↓

 

 

 <丶`∀´>ノ 「集会の参加者は全員自動小銃AR-15を買って持って来るニダ!」

 

 と言い張り、近隣の学校は臨時休校となり、周囲から白い目で見られていました!

 

 しかし、「銃崇拝」を掲げているため、トランプ支持派とは相性が良かったようです。

 

 統一教会そのものも反共産主義だったので、わが国の自民党や米国の共和党とも相性が良く、安倍ちゃんとトランプくんの中を取り持ったのは統一教会だったなんて噂もありましたな。

 

>クァク・ジョンファン元統一教の世界会長が記者会見を開き、安倍元総理が狙撃されたことにショックを覚え、心から謝罪すると述べた。

 

 この方が謝罪会見を開いたようですが・・・

 

 謝罪というより、分裂した他派を糾弾するのに利用したように見えますね。

 

 三男とやらが金持って逃げたから悪者にしようという魂胆ミエミエ。

 

 「家庭平和」や「世界平和」とか名前だけは理想を掲げてますが・・・

 

 結局、一族による骨肉の争いを繰り広げている連中なんですな。

 

 安倍首相は尊敬してますが・・・

 

 これも「Kの法則」の一つだったのかなと思う今日この頃です。。。