LGインド工場ガス漏れ事故の続報 | 情報は自分で習得し、自分で判断する

情報は自分で習得し、自分で判断する

笑韓しながら世界経済について勉強中。晴れた日はランニング、雨の日は読書が趣味なオッサンです。

LG化学印工場死者一人増えて12人・・・残りの患者安定

 

 「多くの患者退院・120人余り治療中」... 州、遺族に1億6千万ウォンずつ支援

 「規定違反時、工場免許取り消し可能...一部の住民、永久閉鎖要求」

 
 (ニューデリー=連合ニュース)キム・ヨンヒョン特派員=去る7日(現地時間)に発生したインドLG化学工場ガス漏れ事故と関連して、死亡者が12人に1人増えたが、残りの患者はほとんどの安定を取り戻したことが確認された。

 

 8日、インド警察と当局関係者などによると、今回の事故で治療を受けた患者のうち1人がこの日亡くなって、総死亡者は12人になった。

 インド南部アンドラプラデシュ州の非坂パートボロLG化学系列LGポリマースインディア工場では、前日午前スチレンガス漏れ事故が発生し、近隣の住民11人が当日命を失った。

 タイムズ・オブ・インディアによると、州政府は工場近隣の住民1万人を避難させ、5千人が目が痛い、呼吸困難の症状などを訴えた。

 以後800~1千人ほどが入院したが、ほとんど退院した。

 当局の関係者は、「この日午前までは約300人が病院で治療を受けたが、午後に入院患者が120人に減った」として「重体だった20人の患者の状態もすべて安定と聞いている」と述べた。

 

 これと関連してYS間モハン・レディアーンドラ・プラデーシュ州首相は、事故直後の現地に駆け付け徹底した調査を指示した。

 レディ州首相は、遺族にそれぞれ1万ルピー(約1億6千万ウォン)の見舞金を支給して、負傷者支援にも乗り出すと発表した。

 連邦政府は、国家災害対応群(NDRF)所属化学兵器対応専門チームを現場に派遣した。スチレンの化学反応を抑制してガスの排出を防ぐ中和剤も導入された。

 現場の専門家たちは、西部グジャラート州から空輸された500㎏分量の中和剤をタンクなどに投入することにしたと現地メディアは報道した。

 

 ナレンドラ・モディ首相の指示で派遣された彼らは、現場でガス漏れ制御、住民救助などの任務を消化することになる。

 事故と関連し、工場経営陣の責任を問うという雰囲気も感知される。

 レディ州首相は、今回の事故と関連して現在LGポリマースが工場の過失がなかったという点を証明しなければならないと述べた。

 アーンドラ・プラデーシュ州産業大臣のメッカ・パーティー・ゴータムレディはもう一歩踏み出して、「LGポリマース側の不注意がガス漏れにつながった」と指摘した。

 連邦政府環境部の関係者は、「国家災害対応局(NDMA)の調査結果、環境規制違反が摘発された場合、工場免許が取り消されることがある」と強調した。

 

 タイムズ・オブ・インディアは、一部の地域住民が工場を永久的に閉鎖てほしいと要求していると報道した。

 地元警察も事故原因などの調査に拍車をかけている。

 警察は、毒性物質管理不十分、過失致死などの疑いでLGポリマース側を立件した状態であることが伝えられた。

 

 一方、LG化学は8日、その工場でガス2次漏れが発生したという外信報道と関連し、実際にはないと否定した。

 LG化学は「2次漏出されたものではなく、タンク内温度が上昇する憂慮に備えて、警察に住民の避難を要求したこと」と述べた。

 先だって、ロイターは当局者を引用して、この日の早い時間からこの工場で有毒ガスが再び漏れが始まり、より広範な避難を触発したと伝えた。

 

https://www.yna.co.kr/view/AKR20200508082451077?section=international/all

 

 インドでのLG工場ガス漏れ事故の続報です!

 

 死者が一人増えたようですが、負傷者は回復傾向にあるようですね。

 

 州政府は、犠牲者遺族に一人当たり1600万円程の見舞金を出すことに。

 

 また、警察がLGを過失致死の疑いで立件。

 

 連邦政府は国家災害対応局を派遣して事故を精細に調査する予定であり、その結果時代ではLGの操業停止処分も科すかもしれないようだね。

 

 当然、地域住民は工場閉鎖を求めているようだけど。

 

 どうやら二次漏出はなかったようだけど、今後はインド政府の調査結果に注目だね。

 

 インド人の方々の嫌韓感情が爆発しないと良いけどねぇ~