フィギュア:ミン・ユラ側「ガメリン側が集めた支援金は使途不明」
どちらの言葉が真実なのだろうか。平昌冬季五輪フィギュアスケートのアイスダンスでパートナーを組んでいたミン・ユラ(22)とアレクサンダー・ガメリン(25)が「関係解消」をめぐり攻防を続けている。
ミン・ユラの父ハリソン・ミン氏は20日、所属事務所を通じて発表したコメントで、「(クラウドファンディング・サイト)『Go Fund Me』でガメリンの両親が集めた支援金がこれまでどのように使われたのか、そして今後どのように使われるのか知ることができない」と主張した。ガメリンが前日述べた「支援金は双方の合意に基づいて分配した」という言葉とは異なるものだ。ミン氏は「不本意なことだがパートナー関係は解消されることになり、2022年の北京冬季五輪参加が不透明になったので、支援金は支援者に返さなければならないと考えている。ガメリンの両親にそう伝えたい」と述べた。
双方の対立点は支援金分配と練習の態度だ。2015年夏にパートナーとして組むことになった2人は、練習費用に当てるためにインターネット募金を開始した。平昌冬季五輪で大きな注目を浴びた2人のファンドは12万4340ドル(約1400万円)集まった。文在寅(ムン・ジェイン)大統領夫妻も1000ドル(約11万円)支援した。
先月までミン・ユラ、ガメリン組のマネジメントを手がけていた会社のキム・テクヨン代表は20日、本紙のインタビューに、「口座開設から実際の募金までガメリンの両親が支援金を管理していた。支援金を分配したというガメリンの主張は事実ではない」と語った。さらに、「ミン・ユラ側は『韓国人の情緒に合わない』という理由で最初から募金集めに反対しており、目標額の10万ドル(約1100万円)を上回ると、ガメリン側に募金中止を強く要求した」と説明した。
「Go Fund Me」の規定によると、集まった資金が本来の目的どおりに使われなくなった場合は支援者に返金しなければならないという。つまり、ミン・ユラ、ガメリン組が関係を解消することになれば当然、支援者に返金することになる。
ガメリンは「コーチとミン・ユラは私の練習態度について何も言っていない。これを立証する証拠がある」と主張した。キム・テクヨン代表は「ミン・ユラは北京冬季五輪でメダルを取りたいという意志が強かったが、ガメリンはそうではなかった。将来のことに関して2人はよくぶつかり合っており、1週間ほど前に練習を中止した」と語った。
>2015年夏にパートナーとして組むことになった2人は、練習費用に当てるためにインターネット募金を開始した。平昌冬季五輪で大きな注目を浴びた2人のファンドは12万4340ドル(約1400万円)集まった。
昨日お伝えした平昌五輪帰化選手の韓国籍離脱問題で話題になっていたアイスダンスのペア選手の紛争の内容ですな~。
なるほど!
そんなに注目もされておらず、練習費用をかき集めるために募金を募っていたんだね。そして見事に1400万円が集まった訳だ。
>双方の対立点は支援金分配と練習の態度だ。
ところが、大した結果も残せず、ペア解消となり、集まった資金の分配について揉めているということかな?
アレクサンダー・ガメリンくんとやらは、もともと米国の選手で引退していたのに、ミン・ユラちゃんをコンビを組んで平昌に出場するためだけに復帰、韓国籍まで取得したんだろうね。
おそらく、フィギュア団体戦出場のためにはアイスダンスの選手が欲しかった韓国側から相当の金が出ているのだろうな。。。
対して、ミン・ユラちゃんとやらは、在米韓国人(両親は韓国人だが米国生まれ)、一応は愛国心もあるようで・・・
>2022年の北京冬季五輪参加が不透明になったので、支援金は支援者に返さなければならないと考えている。
<#`Д´> 「コンビ解消したのだから、募金を韓国人に返すニダ!」
と怒っているようだね。
まあ、今後も韓国で活動するであろうミン・ユラちゃんは支援者の不興を買いたくないだろうね。
外国人同士のペア解消なんて珍しいことでもないし、どうでもいいけど・・・
ガメリンくんには一言いいたい!
韓国と関わったら負けだからwww
早く手、切った方が良いと思うぞ!