三星重労協"7日4時間ストライキ"…ビッグ3中初めて
▲三星重工業労働者協議会が29日午前8時サムスン電子瑞草(ソチョ)社屋の前で集会を開いている。
(巨済=聯合ニュース)イ・ギョンウク記者=慶南巨済市三星重工業労働者協議会(労協)は、使用側の構造調整の中に反発して、来る7日全面ストライキに出ることにした。
労協がストライキに突入することになれば、'受注絶壁'などから始まった造船業危機後、大宇造船海洋、現代重工業など国内造船'ビッグ3'の中で初めてのストライキになる。
大宇造船はストライキ賛否投票ですでにストライキを決議し、現代重はストライキ賛否投票を控えている。
三星重労協は5日代議員大会を開いて、使用側に構造調整案撤回を促すために7日午後1時から4時間の間、全面ストライキに出ることに決めた。
労協はストライキに入れば、勤労者たちが作業を全面中断して労協前民主広場に集まって構造調整案撤回要求集会を開くことにした。
労協関係者は"使用側が労協とただ一言相談もなしで先月15日強度が高い構造調整案を発表した"として"以後、使用側は対話窓口を閉じて交渉を冷遇している"と主張した。
この関係者は"4時間全面ストライキを宣言しただけに、使用側が構造調整案を撤回すると期待する"として"ストライキ以前でも使用側が対話窓口を再開すれば、全面ストライキを取り消すことができる"と付け加えた。
これに先立ち、三星重労協はこの日午前6時30分から午前8時まで造船所K岸壁で集会を開いて、構造調整撤回などを要求した。
労協がストライキに突入することになれば、'受注絶壁'などから始まった造船業危機後、大宇造船海洋、現代重工業など国内造船'ビッグ3'の中で初めてのストライキになる。
大宇造船はストライキ賛否投票ですでにストライキを決議し、現代重はストライキ賛否投票を控えている。
三星重労協は5日代議員大会を開いて、使用側に構造調整案撤回を促すために7日午後1時から4時間の間、全面ストライキに出ることに決めた。
労協はストライキに入れば、勤労者たちが作業を全面中断して労協前民主広場に集まって構造調整案撤回要求集会を開くことにした。
労協関係者は"使用側が労協とただ一言相談もなしで先月15日強度が高い構造調整案を発表した"として"以後、使用側は対話窓口を閉じて交渉を冷遇している"と主張した。
この関係者は"4時間全面ストライキを宣言しただけに、使用側が構造調整案を撤回すると期待する"として"ストライキ以前でも使用側が対話窓口を再開すれば、全面ストライキを取り消すことができる"と付け加えた。
これに先立ち、三星重労協はこの日午前6時30分から午前8時まで造船所K岸壁で集会を開いて、構造調整撤回などを要求した。
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
先日、お伝えした通り、お隣さんの造船三大会社と言われる中で、一番ヤバイ大字造船の労組はいち早くストライキ宣言を出しました。
詳しくはコチラ⇒造船労組の全面戦争ニダ! 2016/06/03
その後、音沙汰がなく、
「なんだよ!大字労組、この腰抜けが!!」
と感じていたのですが・・・
>慶南巨済市三星重工業労働者協議会(労協)は、使用側の構造調整の中に反発して、来る7日全面ストライキに出ることにした。
サムスン重工が7日に最初のストライキに突入するようです!
>4時間全面ストライキを宣言しただけに、使用側が構造調整案を撤回すると期待する
労組の言い分は、構造調整案を撤回しなければ、ストライキを続けるニダ!ということらしい~。
当然、この主張が通るわけないので、今後の展開に期待するとして・・・
'ストライキ秒読み'現代重労組…現代車同時ストライキの可能性も
合法ストライキ準備終えて…現代車共同ストライキで使用側圧迫
[アジア経済キム・ヘミン記者] 現代重工業労組はストライキ秒読みに入った。 去る1日中央労働委員会から'調整終了'通知を受けて、合法的なストライキも可能になった。 現代重工業労組は、5月始めた今年賃金・団体交渉で会社との合意点を見出せないと争議発生を決議して、中労委に労働争議調整申請を出した。
現代重工業労組がストライキに出た表面的な理由は、労使間臨時団体協議異見が大きいということだが、内心は会社噴射など構造調整を阻止しようとする意図も含んでいるというのが現代重工業内外の見解だ。 先月15日には断髪式を持って闘争意志を燃やすこともした。 現代重工業労組関係者は"集団リストラ、強制退職を強制する不通経営により不安に震えている構成員を安心させる次元で、会社が前向きである案を提示しなければならない"と主張している。
| http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2016070114381620767_2.jpg |
| ▲現代重工業は1日(金)午前蔚山現代重工業本社で会社創業以来初めて'非常経営説明会'を開いた。 |
現代重工業労組はストライキ準備を事実上終えたが、直ちにストライキに出はしないという立場だ。 現代重工業労組関係者は"今週には臨時団体協議交渉にまい進するつもり"と話した。 ただし、使用側が交渉を回避すると判断される場合、来週から直ちにストライキ詰めの準備に出る計画だ。
業界では、現代重工業が結局ストライキに出る場合、現代自動車労組と同時ストライキを進める可能性が高いと見ている。 両者がほぼ同じ時期に賃金交渉を始めて、ストライキ準備を進めているためだ。 全国民主労働組合総連盟(民労総)は先月、民労総所属現代重工業および現代自動車労組の共同ストライキを進めると明らかにして可能性を高めた。 二つの労組の同時ストライキが成し遂げれば、1993年現代グループ系列会社労組が集まった現代グループ労組総連盟(現総連)の共同闘争以後23年ぶりだ。
この日並んで開かれる両社交渉がストライキの可能性を占う分岐点になる展望だ。 両社労組はこの日の交渉で使用側の態度により一緒にストライキの有無を決めると予想される。 現代重工業労組関係者は"使用側が真正性を持って臨時団体協議に臨まないならば、組合員争議行為賛否投票日程を確定して進める"として"破局のすべての責任は使用側が負わなければならない"と警告した。
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2016070511185505404
>現代重工業労組はストライキ秒読みに入った。 去る1日中央労働委員会から'調整終了'通知を受けて、合法的なストライキも可能になった。
現代重工業までストライキ決議を!
さらに、現代重工業労組は現代自動車労組との同時ストライキを画策中~。
>二つの労組の同時ストライキが成し遂げれば、1993年現代グループ系列会社労組が集まった現代グループ労組総連盟(現総連)の共同闘争以後23年ぶりだ。
同時ストとなれば、23年ぶりの快挙!
となると、現代自動車労組の動きが気になるけど・・・
現代車労組"13日ストライキ投票・現代重と同時ストライキ摸索"
交渉決裂説明する現代車労組
(蔚山=聯合ニュース)イ・サンヒョン記者=現代自動車パク・ユンイク労組委員長(右側)が、5日労組事務室の前で交渉決裂と今後闘争日程を記者たちに説明している。
(蔚山=聯合ニュース)キム・クンス記者=今年の賃金交渉交渉決裂を宣言した現代自動車労組は、22日に予告されている金属労組ゼネストはもちろん、現代重工業労組との同伴ストライキへの手順を踏むことにした。
労組は、来る13日全体組合員を対象にストライキ賛否投票を実施する。現代重工業労組と同時ストライキする方案も摸索中だ。
労組は、5日蔚山工場で開かれた13次イム級協議交渉で決裂を宣言した直後記者会見を行って"使用側が労組の要求に対して何の提示案を出さなかった"として"13日組合員総会を開いて、ストライキ賛否投票をする"と明らかにした。
労組は、この日中央労働委員会に争議調整申請をして、11日臨時代議員大会で争議発生決議と争議対策委員会を構成することにした。
労組が模索している現代重工業労組との同時ストライキが成し遂げれば、1993年現代グループ系列会社労組が集まった現代グループ労組総連盟(現総連)の共闘以後23年ぶりだ。
労組は、来る13日全体組合員を対象にストライキ賛否投票を実施する。現代重工業労組と同時ストライキする方案も摸索中だ。
労組は、5日蔚山工場で開かれた13次イム級協議交渉で決裂を宣言した直後記者会見を行って"使用側が労組の要求に対して何の提示案を出さなかった"として"13日組合員総会を開いて、ストライキ賛否投票をする"と明らかにした。
労組は、この日中央労働委員会に争議調整申請をして、11日臨時代議員大会で争議発生決議と争議対策委員会を構成することにした。
労組が模索している現代重工業労組との同時ストライキが成し遂げれば、1993年現代グループ系列会社労組が集まった現代グループ労組総連盟(現総連)の共闘以後23年ぶりだ。
パク・ユンイク労組委員長は"現代重労組とは今まで何度も会ってきた"として"現代重労組が私たちと似た手続きを踏んでいるので、民主労組を通じて連帯して同日ストライキする方案を模索する"と話した。
>今年の賃金交渉交渉決裂を宣言した現代自動車労組は、22日に予告されている金属労組ゼネストはもちろん、現代重工業労組との同伴ストライキへの手順を踏むことにした。
すでに22日に予告されている金属業界のゼネストに参加することは当然として、現代重工労組との同時ストにも動いている様子
ワクワク♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク♪
造船ビッグ3&現代自のストライキそろい踏みなんていう面白すぎる展開を期待しているwww