中韓スワップ有効活用法を構築するニダ! | 情報は自分で習得し、自分で判断する

情報は自分で習得し、自分で判断する

笑韓しながら世界経済について勉強中。晴れた日はランニング、雨の日は読書が趣味なオッサンです。

韓中貿易業者自国通貨決済システム年内構築

米ドル依存度低くしてウォン・元貨国際化に寄与

(ソウル=聯合ニュース)パン・ヒョンドク記者=韓国と中国の通貨スワップ資金64兆ウォン(3千600中国元)を貿易決済に活用する方案が、年内に用意される。
韓国銀行と企画財政部は、4日韓中通貨スワップ資金を国内企業の対中元貨貿易決済と中国企業の対韓国ウォン貿易決済に支援する制度を年末まで導入することにした。
通貨スワップを結べば、両国中央銀行は相手方銀行に口座を開いて自国通貨を入金する。 たとえば、韓国銀行の人民銀行口座には元貨が3千600億中国元が入っている。
この元貨を国内銀行を利用して我が国輸入業者に貸し出しして、物品代金を決済するようにする方案が推進されることだ。
韓国企業と取り引きする中国輸出業者は、元貨で代金を受けることになる。 同じ方式で私たちの輸出業者は中国に輸出すれば、韓国ウォンで代金を受けることができる。

通貨スワップ資金貿易決済がなされれば、両国の輸出入企業に多いに役に立つと期待される。これまで韓中貿易決済の約95%が米国ドル貨幣でなされて、為替レート変動リスクなどが大きかったためだ。
自国通貨の貿易決済が多くなれば、ドルなど主な決済通貨に対する依存度やはり低くなる。韓・中国政府がそれぞれ推進する元貨・韓国ウォンの国際化にも多いに役に立つものと見られる。

記載部は制度活性化のために関連規定も変える。
非居住者間韓国ウォン資本取り引きは政府に申告しなければならないが、両国間通貨スワップ資金と関連した貸し出しは申告を免除してあげることにした。 中国人民銀行と中国都市銀行間韓国ウォン取り引きのためのものだ。
韓銀は今月中旬まで貸し出し対象銀行を選定して、外貨貸し出しと関連した基本約定を締結する計画だ。 貸付額上限線は必要ならば決める。 満期は3ヶ月あるいは6ヶ月だ。 貸出金利は上海市場短期金利(SHIBOR)だ。
貸し出し対象銀行は、元貨貸し出しを韓国ウォンで換算した金額の110%に該当する国債、政府保証また、通貨安定証券を韓銀に担保で提供しなければならない。 満期には元貨で融資金額と利子も償還する。
韓銀国際局ウン・ホソン チーム長は"通貨スワップ資金貿易決済を継続すれば、韓・中国通貨スワップが事実上常設化の効果がある"として"が制度が定着すれば、日本など他のアジア国家とも自国通貨を使って貿易決済を支援する制度を推進することができる"と説明した。

http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=001&aid=0005969926

>韓国銀行と企画財政部は、4日韓中通貨スワップ資金を国内企業の対中元貨貿易決済と中国企業の対韓国ウォン貿易決済に支援する制度を年末まで導入することにした。

9月頃、日本とのスワップ延長問題であわてていた韓国政府が、旧宗主国様にスワップの常設をお願いするニダ!ついでに有効活用するニダ!って騒いでましたねw

詳しくはコチラ⇒『中韓スワップを有効活用したいニダ!』 2012/09/18
http://ameblo.jp/x-men-go-go/entry-11357983389.html

『中韓スワップの常設化をお願いするニダ!』 2012/09/28
http://ameblo.jp/x-men-go-go/entry-11366022085.html

その続報と言いますか、韓国側が貿易決済に使えるようにシステムを構築するニダ!ってことらしい。

ところで、こんなこと中国が許可したんですかね?

よく読むと・・・

>通貨スワップを結べば、両国中央銀行は相手方銀行に口座を開いて自国通貨を入金する。 たとえば、韓国銀行の人民銀行口座には元貨が3千600億中国元が入っている。

いつもの通り、自分たちの脳内変換記事なんだよねw

「通貨スワップ結べば」とか「通貨スワップ資金貿易決済がなされれば」とか、あくまでも妄想の世界。

> 貸出金利は上海市場短期金利(SHIBOR)だ。

さらに、貸し出し金利も上海市場の金利が基準なんだね。

仮に、自分たちが不景気で中国経済が好調のときは、かなり高い金利になりそうだね~

まあ、このくらいの譲渡しないと旧宗主国様も了解しないだろうけど。

>韓銀国際局ウン・ホソン チーム長は"通貨スワップ資金貿易決済を継続すれば、韓・中国通貨スワップが事実上常設化の効果がある

貿易決済を継続するには、スワップの常設が必要なんだから、まずはそちらのお願いが必要だと思うだけど、あまり、中国にはメリットがあるとは思えないけど・・・。

旧宗主国様が、良い返事をくれるといいねw

>自国通貨の貿易決済が多くなれば、ドルなど主な決済通貨に対する依存度やはり低くなる。

しかし、現在の国際通貨への依存が減るニダ!ってホルホルする精神構造は理解できないねw

それって、明らかに米国の喧嘩売ってるわけだし・・・

まあ、事大主義宜しく、旧宗主国様に先祖がえりするニダ!って言うなら理解できなくもないけどね。