李ー万ブラザーズの片割れに不良債権押し付けます! | 情報は自分で習得し、自分で判断する

情報は自分で習得し、自分で判断する

笑韓しながら世界経済について勉強中。晴れた日はランニング、雨の日は読書が趣味なオッサンです。

産業銀、HSBCの韓国リテール部門買収で合意

 韓国産業銀行は9日、HSBC(香港上海銀行)の韓国での個人向け金融(リテール)部門を買収する内容の覚書を交わしたと発表した。
 産業銀はHSBCから韓国国内の11店舗、行員約200人を引き継ぐ。また、個人預金約3000億ウォン(約215億円)とほぼ同額の貸出債権も引き継ぐため、事実上買収コストはほとんど発生しない。
 産業銀の金融持ち株会社、産銀金融持株の姜万洙(カン・マンス)会長は「経営権プレミアムといった上乗せ分はない」と説明した。
 産業銀は民営化を控え、リテール部門を強化するためにHSBCを買収した。HSBCは世界的に不採算のリテール部門を縮小する方向で組織再編を進めている。
 HSBCは産業銀のほかに事業買収の意向を示した金融機関がなかったため、経営権プレミアムを上乗せできなかったとされる。


 久しぶりに、大笑いした記事ですwwww

 何に笑ったって、この一文が!

>個人預金約3000億ウォン(約215億円)とほぼ同額の貸出債権も引き継ぐため、事実上買収コストはほとんど発生しない。

 なぜか、朝鮮日報はホルホルしてますけど・・・

 何ゆえにHSBCが売りたがっていたのかって考えないのですかね?

 この貸出債権って個人向けの債権でしょ?

 家計負債が増えすぎて大騒ぎしている韓国だよね?

 それって不良債権化しかねないと思うのだけどねw

>HSBCは産業銀のほかに事業買収の意向を示した金融機関がなかったため、経営権プレミアムを上乗せできなかったとされる。

 ちなみに、買い取るのはあの有名な韓国産業銀行。

 リーマン破綻の最後の引き金を引いたあの銀行ですよ~


 こいつらは、買収するだけの資金なんかなかったのに、ウリたちが買い取るニダ~と言い張り、終いにはやっぱり買わないニダ~と言うだけでなく、世界中が産銀を注目して良い宣伝になったニダ~と言って、世界を唖然とさせた銀行です・・・

 そして、現在率いるのは姜万洙(カン・マンス)くんではないですか~~

 李明博(イ・ミョンバク)大統領の初代企画財政部長官を務めていて、金融危機後、産銀の行いに怒りを覚えた世界に金貸すニダ~といって大笑いされたリーマン(李ー万)ブラザーズの片割れですよ。

 当時の事もありますしねぇ~~。

 経営プレミアムなしとはいえ・・・

 HSBCとしては、うまく韓国から撤退できたよな。

 ホルホルするのは構いませんが、せいぜい不良債権の回収に勤しんでほしいものですw