中国貿易黒字急減! | 情報は自分で習得し、自分で判断する

情報は自分で習得し、自分で判断する

笑韓しながら世界経済について勉強中。晴れた日はランニング、雨の日は読書が趣味なオッサンです。

イメージ 1

2月中国貿易黒字は急減、輸出入とも4カ月連続で前年比減

3月11日、中国の税関総署によると、2月の同国の貿易黒字は48億4000万ドルで1月から大幅減。棒グラフは貿易黒字。折れ線グラフのオレンジは輸出、紫が輸入(2009年 ロイター)

[北京 11日 ロイター] 中国の税関総署によると、2月の同国の貿易黒字は48億4000万ドルとなり、1月の391億ドルから大幅に減少した。
 ロイターが調査したエコノミストの予想黒字幅は273億ドルだった。
 前年同月の黒字幅は86億ドルだった。
 2月の輸出は前年同月比25.7%減少し、予想の5.0%減よりも大幅に伸びが鈍化した。
 輸入は前年同月比24.1%減少。予想は25.0%減だった。
 輸出入ともに前年比で減少するのは4カ月連続。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36921520090311

 最近ロイターの記事も信じないようにしている私です。どこを信じればいいのですか(泣)

>ロイターが調査したエコノミストの予想黒字幅は273億ドルだった。

 中国バブルは完璧にはじけてるのに、この差はなんですか?まあ、エコノミストの予想なんてあまりあてにできませんが。。。というより、前月までの数字のほうが怪しいか?まあ、日本のマスゴミと違ってこの数値だけで大騒ぎしないだけ、ロイターのほうがましですかね。<br>

 さて、中国の経済危機がやっと本性を現してきましたね。。。GDP成長率8%届きますかね。