「移民法違反を謝罪するどころか怒りをあらわにした」 米FOXニュースが韓国政府の対応を批判
「米国はこれまで75年間にわたり3万人の命と引き替えに韓国の自由を守ってきた」
「ジョージア州での韓国人拘束問題、『外国人採用を容易にしよう』という考えは駄目」
米ジョージア州にある現代自動車グループ-LGエネルギーソリューションのバッテリー合弁工場建設現場で行われた米移民当局による不法移民取り締まりで、韓国人約300人が拘束されている。こうした中、保守系のニュース専門放送局FOXニュースが、取り締まりに遺憾の意を表明した韓国政府の対応に「移民法違反の事実を反省・謝罪するどころか怒りをあらわにした」「米国は70年以上も韓国の自由を守ってきたのに、全く自制しなかった」と批判した。
これは、米国の利益を最優先視するMAGA(米国を再び偉大に)の見解を反映しているものだが、今回の事態を契機にドナルド・トランプ米大統領が出入国・ビザ政策の改善を示唆したことに関して「外国人労働者の採用をより容易にしようという方向に行ってはならない」と主張した。
米移民税関捜査局(ICE)元局長代理で現在はホワイトハウスの「国境担当責任者」を務めるトム・ホーマン氏らは、現代自動車-LG合弁工場で今回行われたような「不法移民取り締まり」について「続けられるだろう」と意気込んでいる。
米FOXニュースでトーク番組を持つ保守系の女性司会者ローラ・イングラハム氏は9日、自身の番組で、ジョージア州での韓国人拘束問題を取り上げ「韓国人約300人のほとんどが適切な就労許可を得ていない状態だった」「しかし、韓国政府は自国の最大手企業のバッテリー製造工場が移民法に違反しているという事実に対して反省・謝罪するどころか怒りを見せた」と語った。
また、趙顕(チョ・ヒョン)外交長官の発言を問題視し「法律が何と言おうと関係なく、カネで自国企業に対する米国内の就職の権利を買えると考えているようだ」と言った。今回拘束された韓国人の多くは短期商用ビザ(B-1)や、最長で90日までビザなしで滞在が可能な電子渡航認証システム(ESTA)などを通じて米国に入り、働いていたということだ。
イングラハム氏はMAGA陣営で影響力のあるジャーナリストの一人で、同氏の番組インタビューにはしばしばトランプ大統領が出演する。この日、番組にパネリストとして出席した保守派解説者でフーバー研究所のビクター・デイビス・ハンソン上級研究員は「韓国政府の反応に少々衝撃を受けた。過去75年間、米国は3万6000人の命と引き換えに韓国の自由をつくりだし、守ってきた。だから、韓国政府は性急に反応せず、ある程度自制するだろうと考えていたが、そうではなかった」と述べた。
ハンソン上級研究員は2019年、『米国はなぜアウトサイダー・トランプを選んだのか』=韓国語タイトル。原題は『The Case for Trump』=という本を書き、辺境の人物だったトランプ大統領がどのように共和党を受け入れ、大統領候補指名を受け、大統領にまで上り詰めることができたのかを分析した人物だ。トランプ大統領は同書を公の場で賞賛したこともある。ハンソン上級研究員はトランプ政権最大の国政課題である不法移民追放に関して「国境を破って入ってきた人々を捜し出して処理・追放するのは非常に難しい。人々はこのような法執行を非道徳的と呼ぶ。これこそまさに私たちが経験するジレンマだ」と述べた。
ハンソン上級研究員はまた、「(不法)移民の身分であることを知りながらも、確認できなかったり、不適合な人を雇用したりした場合、最終責任が雇い主にあることを明確にする制度があったが、オバマ政権・バイデン政権を経て、今は事実上無力化された。トランプ大統領はこの制度を復活させようとしている。雇用主に責任を転嫁するというこの方法は、少なくとも広報の面では最も効果的だ」「法を順守し、労働者の身分を確認しなければならない責任を雇い主に転嫁すれば、彼らはまさに法順守に関して最前線の主体となり、ICEはそれに対応するだけになるだろう。ところが、今はこの全てのメカニズムをICEに責任転嫁しようとする方向で運営しようとしている」と述べた。
ハンソン上級研究員のこのような発言に対し、イングラハム氏は「外国企業が滞在許可のない人物たちを大勢連れてきているのに、世間は『専門性を持つ人々』と主張し、この問題を長年無視してきた。ジョージア州で何が起きたのかは(正確には)分からないが、反応が『外国人労働者採用をより容易にしよう』という方向になっては絶対に駄目だ」と言った。
ハンソン上級研究員は「私は海外で長年暮らし、外国投資の現場で役員や管理者を訓練させている大勢の米国人経営者たちに会ってきた。だが、一般の米国人労働者が大規模に韓国・日本・中国などに行って仕事をしている姿は決して見たことがない。より明確にすべき部分はあるが、基本的に雇用主は法を順守する責任を担わなければならない」と話した。
米国の工場・法人などで仕事をするには専門職ビザなどを取るのが理想的だが、件数が制限されており、トランプ政権に入ってからは承認率がかなり低下しているという声もある。
このため、企業は短期商用ビザやESTAなどで熟練人材を韓国から派遣してもらっていたが、反移民政策に拍車をかけているトランプ大統領が政権を執って以降、こうした慣行に待ったがかかっているという見方だ。韓国政府は韓国人専門職のために別途のビザ割り当て枠新設や専門職ビザ承認率の引き上げなどを要求している。
>取り締まりに遺憾の意を表明した韓国政府の対応に「移民法違反の事実を反省・謝罪するどころか怒りをあらわにした」
今回の事件に対する韓国政府および韓国人たちの声に対して米メディアが怒ってますねぇ~
m9(・∀・)ビシッ!! 「オマエラ、法違反しておいて反省謝罪せずに怒るとは何事か!?」
まあ、法令遵守する日本人からしたら当たり前の指摘なんですが・・・
韓国人の気質は先進国の人々とは明確に違いますからね。
∩#`Д´>ファビョーン! 「ウリが金出したんだから優遇しろニダ!」
ってことなんですよ。
法治主義の上に情治主義が蔓延るお国柄ですから、自分たちの法違反など関知せず、ひたすら相手を非難するんですよね~。
これこそ、「THE 韓国人!」
米国人には理解不能だと思います。
米商務長官「現代の工場建設を歓迎、ビザは受けるべき」
ラトニック米商務長官 [UPI=聯合ニュース]
ラトニック米商務長官が現地移民当局の強制捜査による大規模な韓国人逮捕・拘禁事態に関連し、「韓国企業が米国に勤労者を派遣するのならビザを受けるべき」と述べた。
ラトニック長官は11日(現地時間)、ユーチューブで公開された米オンラインメディア「アクシオス」のインタビューで「彼らは勤労者に適合する勤労ビザ(working visa)を受けなければいけない」とし、このように明らかにした。
ラトニック長官は「我々は現代が工場を建設することを歓迎する。すばらしいこと」としながらも「彼らは観光ビザで入って工場で働いた」と指摘した。これは拘禁された韓国人の中に合法的なB-1ビザ(出張などに活用される短期商用ビザ)所持者も含まれていたという点を看過した発言だ。
ラトニック長官は「移民・関税執行局(ICE)がすることが長官の海外投資誘致業務を難しくするのではないのか」という質問に対し「そうではない」と答えた。そして「私は韓国側に『どうか正しくビザを受け、問題があれば私に連絡してほしい。私がクリスティ・ノーム(国土安全保障長官)に電話し、ビザを受けられるように助ける』と伝えた」と話した。
続いて「間違った昔の方式で仕事をしてはいけない」とし「トランプ大統領はあなたたちが仕事を正しくすることを願っている」と強調した。また「移民を望むのか。勤労者たちを連れて来たいのか。合法的な手続きを踏むべき」とし「これ以上規定を避けることはできない」と話した。
米移民当局は4日、ジョージア州アラベルで現代車グループ-LGエナジーソリューションが合弁でバッテリー工場を建設する現場を強制捜査し、韓国人317人を拘禁した。現地当局はノービザ入国プログラムの電子旅行許可(ESTA)やB-1ビザを受けた勤労者が滞在目的に合わない勤労・労働をしたという点を問題にした。
残留を選択した1人を除いた韓国人316人と外国国籍者14人は約1週間の拘禁生活の末、釈放されて帰途に就いた。
>ラトニック米商務長官が現地移民当局の強制捜査による大規模な韓国人逮捕・拘禁事態に関連し、「韓国企業が米国に勤労者を派遣するのならビザを受けるべき」と述べた。
今回の事態の対応に当たったラトニック商務長官くんは、
(・∀・)カエレ ! 「投資は大歓迎。ただし、法を守ってビザを受けろ!」
と言ってます~
ラトニックくん、キミも変な連中と話すのは疲れると思うけど・・・
残念ながらキミの言葉、かの国の住人達には理解できないと思うぞ!
さて、逮捕拘禁された300人は無事に韓国に到着したようですが・・・
この方々は米国に再入国できるのでしょうかね??
今後、明らかになるでしょうけどwww