ほうれい線ヒアルロン酸注入 | TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ

TETSU形成・美容クリニック   田中哲一郎のブログ

TETSU形成・美容クリニック
日本形成外科学会認定専門医
日本美容外科学会(JSAPS)専門医
株式会社形成技研代表取締役

 

鼻翼基部~ほうれい線のヒアルロン酸注入

動脈閉塞によって、皮膚壊死や最悪、失明などの合併症の報告があります。

施術の注意事項は
顔面動脈とその分枝をイメージします。
顔面動脈自体は5mmくらいから深くて10mmくらいの深さを走行しています。

まず、この動脈に針を刺さないことです。
コツは鈍針と言って、先端が丸い針をつかい、

動脈の走行に並走しないようにほうれい線から外れた部位(赤➤部位)

から鈍針を挿入します。皮膚直下を走行させます。
これは針の動きで容易にわかります。
少量ずつ注入して、異変が無いか確認しながら注入します。

この様な基本的な操作によって合併症は回避できます。
今まで動脈閉塞の怪しい症状の経験すらありません。

再建分野で顔面動静脈は良く目にします。
この辺りの皮弁を挙上した経験があれば、

血管にヒアルロン酸を打ち込むことは無いと思うのです........
何故そのようなことが起こるのか??
分からないです.......

にほんブログ村 美容ブログへ
 にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村 美容ブログ 美容医療へ