上眼瞼形成術(短冊状挙筋腱膜弁法:挙筋腱膜前転)+ROOF除去+眼窩脂肪除去、抜糸時本日、抜糸しました。 腫れは少ないと思います 腫れを少なくするために ①高周波メスを用いる ②眼輪筋を除去しない ③挙筋を前転する この三つが重要だと思っています 挙筋腱膜をワイドに眼瞼内側~外側へ配置するので 閉瞼時にいびつなくい込みにはなりません 右の皮膚が多いような気もします 修正は皮膚を除去するだけです。簡単に修正できます にほんブログ村