昨日は骨シンチの検査でした!
ついでに採血も。
前から気になっていた肝臓の数値、なんとなく徐々に上がってきてるなーって思ってはいたんだけど、70まであがってしまった。
私の主治医はあんまり前向きなことは言いません。結構守りの主治医です。
何に対しても。あんまり褒めてくれないし、わたしから順調だよね?いいよね?とか言わないと言ってくれない。
彼氏に向かって、私の事好きだよね?変わらずずっと好きだよね??って言ってるような気分でなんとも複雑ですわ!!!
このツンデレ男め!!笑
とゆー事で、S1タイホウ飲み切ったのに、肝臓の数値を下げるお薬を服用。
あんまり薬のみたくないんだよなー。
ウコン飲みまくろうかな。笑
24日木曜日は胃カメラと造影CT
癌マーカー上がってたからどうなってるかなー。
胃カメラ嫌いなんだよなー。笑
でも、友達にもらった言葉で
すごく心を突き刺した名言。
怖くないのが勇者なのではない。
震えながらでも
一歩前に出る人が
勇気ある人なのだ。
↑これ。
病気発覚した時に言われて。
歯を食いしばって泣いたなぁ。
みんな、みんな個々にいろんな思いを抱えて前に進んでる。
Ameba始めて同じ様な状況で闘ってる人達と出会って繋がって励ましあって。
お会いしたことも無いし、お顔も見た事ないけど、互いを思いやれる人に出会って。
きっとこの経験はわたしにとって宝物になる。
私はAYA世代。
若くして病気と向き合う。
なぜわたしなのか?
なぜ選ばれたのか?
そう思っているのはきっと私だけじゃ無い。
でも、癌だけじゃなく、ほかの病気
珍しい病気、それと向き合って闘ってる人たち。
報われてほしい。
報われる。
報われた!!!
頑張らなくていいから。
もう十分頑張ってるから。
みんなきっと
弱みを見せず努力してるから。
だから、どうか!!
前向いて生きましょう!
それが小さな一歩でも!
一歩は一歩です!!
生意気なお年頃。
来年の卒園式に必ずでる!!
それに向けて癌子を善子にするのみ!!