2021/8/23


夏前から左の首あたりが腫れていて


なんとなくだるさもある。

姉と2人で個人でイタリアンを営んでいる35歳。


1986年1月15日生まれ

35歳

昔やっていたことは

高飛び込みの選手

千葉県で一応代表で

国体に出たり、

JOCにでたり、

飛び込み人口は少なかったけど

高校生までは

それなりに全国の大会に出たりしていた。


そんな今は、

旦那が1人

子ども2人

5歳と一歳9ヶ月の男の子2人だ。

やんちゃで可愛い。


近い家族は、

実母は10年以上前に他界

実父、実兄、実姉夫婦(子ども男の子2人)、義母、義理姉がいる。


今は姉と一緒にイタリアンを営んでいるただの主婦。

お店を手伝っているって言う方が正しいかな。

お店をオープンすればありがたいことに忙しくて、日々バタバタな日常を過ごしていた。



趣味とかもろもろは、

お酒大好き。

スパークリングが特に好き。

こだわりなし。

趣味は特に無し。

キャラクターの絵を下手がきするくらいかな。

毎日子育てと仕事をこなすのに必死な主婦。

そんな普通の35歳。どこにでもいる普通の35歳。

若い時はそれなりに遊ばせてもらった。





そんな普通の日常を送っていたある日、

夏頃、



最近お酒もあんまり飲みたくないなぁ

って感じたり

肩甲骨あたりにガス溜まるなぁ

って感じたり

すごい疲れが取れなかったり

子育ても疲れたり←これ毎日

パパとも言い合いが続いていて

心も疲れてた感じ。だったり。



左の首あたりのリンパがある時腫れていることに気づき、

姉さんに相談したら

いちど病院に行ってこいと

言われたので

血液内科に受診🩸



主婦だし、定期的な健康診断なんて無いし、まあ、これを気に血液検査をしといてもいいかなって。そんな軽い気持ちで病院に行きました。



結果は、

白血球の数値が異常に高いけど。そのほかは特に普通だった。


様子を見ようとのことだったのでしばらく様子をみてた。


数日様子を見たけど、

検査結果をよく見たら膵臓の検査ができていなかった。


一応念のため膵臓の血液の検査もするために消化器内科に受診。

特に数値は悪くなかったが、
胃カメラを1年以上検査をしていなかったので、
胃カメラの予約をして帰った。

先生は別に飲まなくても大丈夫って言ってたけど、念のためね☺️

そんなこんなで、
9/6に予約をして帰った。

この時までは何も知らなかった。
これから起こる事を。