ボートレースファン集まれ!
鉄兵衛の部屋へようこそ
今回のブログでは3月22日より公開されているボートレースCM第4弾『大事なのは勇気編』について、自分なりの見解を書きたいと思います

CMの内容は『なかなか初勝利を挙げることができず、落ち込む脱サラボートレーサー田中くん。テクニックが足りないと嘆く田中くんに人魚姫の長女ナオミが「大事なのは勇気でしょ」と語りかけます。人魚姫たちのメッセージを受け取り、決意の表情を浮かべる田中くんに注目!』となっています

YouTube
長女ナオミが大事なのは勇気だと教え、姉妹たちも励ましのメッセージを贈ります

そしてテクニックが足りないと落ち込んでいた田中くんは立ち直り、元気を取り戻す様子がCMに描かれています

今回のCMのポイントは・・・
ズバリ❗️❗️
このシーンでしょ

人魚姫たちからのメッセージです

CMのテーマは大事なのは勇気です

勇気には自分から踏み出す勇気と、周りから後押しされての勇気があると思います❕❗️
CMの場合だと、人魚姫たちから後押しされて勇気を出す田中くんが描かれていますね✨
しかし



勇気以上に伝えたいメッセージは仲間の大切さだと想うのです

CMでは仲間(人魚姫)からのメッセージにより田中くんは元気を取り戻しています

先日のボートレースクラシックでは、僕も仲間の存在の有り難さを感じました

2日目には大上卓人選手を応援する遠方にお住まいのMさんにお会いし、最終日は知り合いの方からお誘いがあり一緒に観戦することができました

さらに近畿在住のKさんから連絡があり、電話で話し、5年振りくらいに声を聞けたのがとても嬉しかったです

さぁ、ボートレースCM第5弾はどのような展開になるのか、とても楽しみです
