労いの言葉 | ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋

ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋

ボートレースファンのブログ作者:鉄兵衛がボートレースに関した内容を綴っています。
舟券は回収率100%超えを目指すべく日々奮闘中!
ボートレースはスポーツとしてもギャンブルとしても楽しめる公営競技です♪

いつも『ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋』を読んでいただき、ありがとうございます😃


今回のブログタイトルはねぎらいの言葉です❕
ネギぎらいではなく、漢字にすると労いです💡

お疲れ様(ご苦労様)が労いの言葉の代表ですがボートレースをはじめとしたSNSを見ていると、よく見かける言葉です⤴️
SNSは自分の主観や意見を述べる場であり、労いの言葉を使っていただいて全く問題ございません😊
しかし僕としては上から目線のイメージがあります・・・

例えば、SNSを使っている選手が優勝し、その内容をメッセージとして発信します❗️
するとファンからはお疲れ様でしたなどといった労いの言葉が贈られます🎵
選手としても苦労したり頑張ったりして優勝した結果ですので労いの言葉は嬉しいことでしょう⤴️

しかし僕は労いの言葉よりも感謝の言葉を使うようにしています💡
これは自分自身が労いの言葉を使われると見下されているイメージがあるからで、ずっと接客業をしてきて勝手にそう感じるようになっただけのことです😵

ただ、接客業では相手の立場で物事を考えることが大事💡
労いよりも感謝を優先しています❗️
小さい文字のブログを最後まで読んでいただき、お疲れ様でした💧


ボートレース戸田では1/19~1/22まで夕刊フジ オレンジカップ、1/25~1/28までDMM.com杯、1/31~2/4までシニアVSヤング3/16~3/21までSGボートレースクラシックが開催がされます❗️
ぜひ本場に足をお運びいただき、熱い迫力あるレースを観戦しましょう❕❗️