いつも『ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋』を読んでいただき、ありがとうございます😊
今回のブログでは、前回お伝えした戸田の水面の画像と動画を公開したいと思います🎵
1階 総合案内所で承諾書に撮影時間・目的・住所・氏名・連絡先を記入すると許可証(上の画像)を渡されるので首にかけるなどして携帯しましょう❕
さて、今回のタイトルにもあるように、ボートレース戸田で観戦するならココがオススメというポイントを2つ紹介したいと思います💡
日本一の狭水面・ボートレース戸田は狭い狭いと言われますが、狭い水面ならではの優良観戦スポット間違いなしですよーっ❗️
東門から建物に入りそのまま歩いていくと、水面の見える場所があります💡
そこの右側が・・・
このような観戦スペースになっております🎵
イスに座って観戦するのが良いのですが、周りのお客さまの妨げにならなければ○印付近で観戦するのをオススメいたします❗️
こんな感じでレースが観られますよ😲ウヒョー
ココがオススメの観戦場所の1つ目です🎵
そしてもう1つのオススメは1階の水面際です🛥️💨
上の観戦場所の近くの階段から1階に降りると・・・
このようになっておりますので、○印付近で観戦するのをオススメいたします❗️
防波装置の音まで聞こえますが、こんな感じでレースが観られます😃イェイ
ココが2つ目のオススメスポットです🎵
動画では伝わらないかもしれませんが、ボートが目の前を走り迫力満点🛥️💥
ボートに手が届きそうな勢いですよーっ✨
※動画はガラス越しに撮影しております※
お伝えしたオススメの観戦場所は上の画像だと□印の部分で、ターンマーク手前の1階と3階になります❕
1マークと防波装置までの距離が短いので、1マークを回る時、ボートはこちら側に向かって走ってくることになります💡
それにより、迫力あるターンを間近で観ることができるのでオススメの観戦スポットとして紹介させていただきました😳
ボートレース戸田では、3/16~3/21まで7年ぶりのSG・ボートレースクラシックが開催されます🛥️✨
普段、戸田に来られない方で、もし戸田に来られる方がいらっしゃいましたら是非参考にしていただければと思います😋
ボートレース戸田では1/8まで埼玉選手権・スポーツニッポン杯争奪戦、1/12~1/15まで太田胃散カップ、1/19~1/22まで夕刊フジ オレンジカップ、1/25~1/28までDMM.com杯、1/31~2/4までシニアVSヤング、3/16~3/21までSGボートレースクラシックが開催がされます❗️
ぜひ本場に足をお運びいただき、熱い迫力あるレースをご観戦くださいませ❕❗️