競艇との出逢い | ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋

ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋

ボートレースファンのブログ作者:鉄兵衛がボートレースに関した内容を綴っています。
舟券は回収率100%超えを目指すべく日々奮闘中!
ボートレースはスポーツとしてもギャンブルとしても楽しめる公営競技です♪

いつも『ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋』を読んでいただき、ありがとうございます⤴️

人が新しく物事を始めるのにきっかけって大事だと思うのです❕
新年2回目のブログは僕と競艇との出逢いについて書きたいと思います😃

それは今から18年前のことになります💡
戸田競艇場という場所でダイヤモンドカップという競走があるとのことで、知人に誘われ行くことになりました😵

正直なところ競艇には興味がなかったので、当日のことで覚えているのは山崎 智也選手が窪塚 洋介さんに似ていて人気があったことと、汚ない水の上でたったの6人で競走するつまらないギャンブルだと感じたことです💧

ギャンブルではガラスの脚のサラブレッドが走る競馬には華があり、モータースポーツの頂点F1を生で見ている当時の僕からすると、スピードもエンジン音も比ではありませんでしたし、競艇を見下していました・・・


そんな風に感じた競艇ですから、それ以来戸田競艇場に行くことはありませんでした😓
ただ、ダイヤモンドカップの当日に知人に勧められたプレゼントに応募し、選手のサイン入りPHOTO&プロペラが当選し送られてきました⤴️
選手は熊谷 直樹選手という名前で『こうゆう選手がいるのかぁ😪』程度にしか思いませんでしたが、PHOTO&プロペラは保管していました💡
そのプレゼントのPHOTOが上の画像です❗️

それからしばらくしてプロペラは転売しちゃいました😝エヘヘ

当選通知

・・・というのは冗談でプロペラも保管してあります😅
下の画像をご覧くださいませ💡



率直な表現でつまらないと思った競艇を何故また始めたかについて今回は書きませんが、このプレゼント当選がなければ競艇とは全くがなくなっていたかもしれません😳

今回は競艇との出逢いについて書かせていただきましたが、当時の僕の率直な気持ちを表す為に、熊谷選手やボートレースファンの方々に大変失礼な表現をしたことをお詫びいたします❕
申し訳ございませんでした❗️

再び競艇を始めた時、熊谷選手が現役でA1のトップレーサーとして活躍しているのを知り、何だか嬉しくなったのは今でも覚えています✨


♡ウインビー&ウインクの三が日♡
1月2日 凧上げをして遊びました(●´ϖ`●)



ボートレース戸田では1/3~1/8まで埼玉選手権・スポーツニッポン杯争奪戦、1/12~1/15まで太田胃散カップ、1/19~1/22まで夕刊フジ オレンジカップ、1/25~1/28までDMM.com杯、1/31~2/4までシニアVSヤング3/16~3/21までSGボートレースクラシックが開催がされます❗️
ぜひ本場に足をお運びいただき、熱い迫力あるレースをご観戦くださいませ😃