明日はボートレース鳴門GⅠダイヤモンドカップが最終日、優勝戦が行われます😃
ほとんどレースは見れておりませんが、準優勝戦の内容と出走表から、新概念データを使い予想してみたいと思います❗️
12R 優勝戦 ※進入は枠なり、無風で想定※
①毒島 誠選手 1コース1着率81.4% 1コースまくられ率5.7% 1コース差され率11.4%
②湯川 浩司選手 2コース逃がし率44.3% まくり5回 差し6回
③林 美憲選手 まくり4回 差し7回
④瓜生 正義選手 まくり5回 差し2回
⑤石野 貴之選手 まくり1回 差し4回
⑥武田 光史選手 まくり0回 差し1回
見解:毒島選手が優勝しそうなダイヤモンドカップの最終戦だが、新概念データの数値から敗れる要因を見つけるならば、2コース逃がし率がやや低い点。準優勝戦を見ると12レースが良く、1周1マークでターンミスをしながらも2着に残した瓜生選手、まくり差しを決めた林選手を逆転候補に挙げてみた。
3連単 ①=③④―③④⑤
ボートレース戸田では11/15~11/18までポッカサッポロカップ、11/20~11/25まで関東専門紙カップ、11/29~12/3までスカパー・ブロードキャスティング杯、そして2019年3/16~3/21までSGボートレースクラシックが開催がされます❗️
ぜひ本場に足をお運びいただき、熱い迫力あるレースをご観戦くださいませ😃