ボートレースびわこを攻略 水面の特徴 | ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋

ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋

ボートレースファンのブログ作者:鉄兵衛がボートレースに関した内容を綴っています。
舟券は回収率100%超えを目指すべく日々奮闘中!
ボートレースはスポーツとしてもギャンブルとしても楽しめる公営競技です♪


おはようございます☀️
鉄兵衛です😃

今日はGⅡびわこモーターボート大賞の4日目ですね💡
明日は準優勝戦、明後日は優勝戦と続くわけですが、今回のブログはびわこ水面の特徴を挙げてみたいと思います❕
少しでも皆さまの舟券購入のお役に立てれば幸いです🎵


・競走水面は日本一の淡水湖である琵琶湖にあり、水質は当然淡水です。淡水なので、体重が軽い選手には有利、重い選手には不利にはたらきます。

・春から夏は沖から吹く風により水面が荒れやすいです。


・標高が高いので気圧が低く、モーターの出足が落ちる傾向にあります。その為、ダッシュ勢の活躍が増えまくりが決まりやすい水面です。

・クセのある水面と言えるので、舟券購入の際は、当地の成績を確認した方が良いでしょう。




以上、びわこの水面の特徴でした❗️


☆いつもお世話になっております☆
JLCさんはこちら
ボートレース戸田さんはこちら
BOATBoyさん公式Twitterはこちら