本場観戦記 inボートレース戸田 | ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋

ボートレースファン集まれ!鉄兵衛の部屋

ボートレースファンのブログ作者:鉄兵衛がボートレースに関した内容を綴っています。
舟券は回収率100%超えを目指すべく日々奮闘中!
ボートレースはスポーツとしてもギャンブルとしても楽しめる公営競技です♪

こんばんは!
今日は戸田でボートレースを楽しんできた鉄兵衛です。


天気は快晴で、やや追い風気味でも絶好のボートレース日和でした。
本場に着くと同時にボートレース戸田が開門。
いつも開門の時刻を僕に合わせてくれてスミマセン♪(相当な勘違いですね)

さて、入場後は指定席を確保してから、ご飯タイム。
腹が減っては予想ができぬと言いますからね!笑
今日は3FレストランワールドⅡさんのカレーにするかカツカレーにするかで1時間ほど迷い(つまらぬ冗談です)、カツカレーを選択。
レストランワールドⅡさんのカレーは、数年前に戸田のイベントで、ギャル曽根さんが大食いにチャレンジしたカレーなのですよ(これは本当です)。


味は中辛でカレーの中に薄切りの牛肉が入っていて、じっくり煮込まれたカレーといった感じで美味しかったです。

その後、1Fメディアギャラリーさんで戸田クラブの特典のスポーツ新聞をもらい、ガラポン抽選を行いました。

そして、いよいよ1レース。
事前の予想と展示の良し悪しを検討し、舟券購入。
結果は③④① 2,340円で、開始早々に楽々的中!
・・・かと思いきや、無い・・・無いのです!
買ったと思っていた3着の①を買ってなかったのです(T_T)
空を見上げれば雲一つない快晴。
しかし僕の今日の舟券には暗雲が立ちこめてきました・・・

今日は戸田最終日で6レース発売中に優勝戦出場選手インタビューを見ました。
1号挺には地元・西村 勝選手が乗り期待が集まっていました。


そんな間も僕の舟券はハズレ続け、ようやく9レースで今日初の当たり舟券をゲットしました。
そして迎えた優勝戦。
僕の舟券は本線8点、押さえ24点とお粗末な舟券になってしまったものの、本線が的中。


優勝はインコースから逃げた地元埼玉の西村 勝選手でした。
西村選手優勝おめでとうございました(^^)v

僕の今日の舟券は第1レースから優勝戦までずっとお粗末だったザンス!シェー!


今日のボートレースコーデ(笑)
ロンT:THE SHOP TK
ベスト:WEGO
パンツ:ciaopanic
ベルト:WEGO
シューズ:no name
バッグ:no name
腕時計:SEIKO


☆いつもお世話になっております☆
JLCさんはこちら
ボートレース戸田さんはこちら
BOATBoyさん公式Twitterはこちら