堀直寄は大坂夏の陣にて、水野勝成に大和口先陣の大将を命じられた。
直寄は松倉重政とともに大和口に向かった。
五月五日の夜更け、勝成は、
「敵が寄せて来るらしく、松明がたくさん見える。
警戒を怠らないように。」
と諸将に伝えた。
直寄はこれを聞いて、
「日向守は物馴れしていると聞いたが、功者とも思えないな。
寄せて来る敵がどうして松明を照らすだろうか。敵にあらず。」
と言った。
そこへ勝成が使いを遣して、
「松明がすべて消えた。敵ではない。」
と告げてきた。
これを聞いて直寄は、
「いいや、敵だ。何事もないので火を照らしていたが、
功者がいて消させたのだろう。」
と言ったが、確かに後藤又兵衛がいたという。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく
ごきげんよう!